暑いね~。
土曜日に懸賞で当たったチケットを手にサンリオピューロランドに行ってまいりました。さすがに『キティちゃ~ん』って叫ぶ家族人は誰もいず、来園3回目にして初めてショーを見て(3公演ね)パスポートを私達なりに使いこなした感じでした。
ここは年齢制限、性別制限を感じるところかなぁ。9歳の娘は大きいおねえちゃんの部類に入るし私達も決して若い親とも言えず・・・。でもショーはおもしろかった。ただ気になったのはきちんと並んで待っている人がほとんどの中で、座れる人の列がホールに入り始めた時に猛ダッシュで割り込み、小学生の娘二人を『早く入りな!!』と手招きするお母さん。立ち見ゾーンに並んでいた私達を含めそこにいた人たちはみな唖然。注意もできないほどの早業。
そういうこと絶対してはいけないこと。順番を守るっていうのは小さい頃から誰もが教わったはず。当たり前のように割り込んだお母さんに育てられたあの子達も同じようになるのかな。みんなが気持ちよく楽しむためには最低限のルールは守らなくちゃダメ・・・だよね。
そして多摩センター駅のダイソーはすごーーーく広くてびっくり。人口が多いとこうも規模が違うのか。モンチッチのキャンディーが可愛かったのでつい買ってしまった。その他5点ほど。
多摩モノレールも乗ったし久々に3人でお出かけも出来て娘も嬉しそうだった。遠出すると気分が悪くなる私にみんないろいろ気を使わせちゃったね。でもこの日は頭も痛くならず行けました。