今日会社に9月16日にお休みをください、とお願いし、スンギくんのファンミに行くことも伝えました。
今朝の朝ズバッ!(みのもんたが司会の)にグンちゃん来日と出てたのでZIPが終わった後チャンネルを合わせたら、昨日のライブイベントの模様がやっていた。武道館で2万人動員、朝5時からグッズのために並ぶお姉さんたち、10代から上は74歳まで~とファン層は年代も広く『すごいな~』と食い入るように見ていた私。グッズもどんなものが売られているのかな~と見ていたらうちわやバッグやペンライトなど嵐のときと大体似ているものが売っているみたい。私と同年齢の42歳の女性なんてグッズだけで2万2,3000円使ったそうで・・・。
パッと見た感じでは30代~50代前半ぐらいの方がかなりいたような。そう私世代もいる、いる。ファンミに行けることが決まって嬉しい反面、『若い人ばかりで浮いたらどうしよう』とかすごく年齢のことを気にしててスンギくんもがっかりするんじゃないかとかネガティブに考えることもあったのです。
でもファンに年齢は関係ないんだ!と今朝のグンちゃんファンを見て思い直しました。ペンライトを振ってうちわも持ってでいいじゃん!って。若くなくてもいいじゃん!って。
でもやっぱり年より若く見られたいので(矛盾してますが・・・)仕事帰りに薬局に行ってあれこれ買ってきました。普段はファンデと口紅、眉を描くぐらいだけれど、マスカラとアイシャドウを何十年振りかに購入。試合や外出続きで日焼けした肌を少しでも良くするための化粧水と髪がしっとりするようにコンディショナーも。夫との初デートでもこんなに気合入れたことないぞ。去年の嵐でさえマニキュアを買っただけなのに。
髪の毛も今は暑いのと美容院代節約のために1つに束ねてくるっとコンパクトにまとめているけれど、少し切ってまたストパーかけようかとか悩み中。でも9月じゃまだ暑いよね、きっと。そ、それにかなり金銭的に厳しいかなぁ。とりあえず雑誌等を見ながらお化粧法でもマスターして少しでも目がパッチリ見えるようにしたいなと思います。