スンギくん、日本デビューおめでとう!!
とうとう来ました!この日が!CDも来ました!時間は午後1時半ごろ。『来ないな~』とふてくされ気味にPCしていたらいつもの佐川のおじちゃんが。
『今日は暑いね~。お待たせ~』って。
箱を開けCD3枚確認しすぐにDVDを見ました。テレビで見てたとはいえやっぱり違います。ふ~ん、こんなストーリーだったんだね。サンウクさんから赤いマフラーを返してもらうシーンは悲しいかも。MV結局片思いの物語なのね。でもお父さんが死んじゃうことないのに。
そしてメイキング。これは良かった~。トッポギがつかめないスンギくん、唇切っちゃうスンギくん、ハイタッチが合ってないスンギくん。このちょっと抜けてるところが最高です。
限定盤Bのフォトブック。も~全部いい!なんで、なんでこんなにいい表情なの!コンサDVDの時も思ったけれど写真集出すべきです、絶対。それにね、服装がもろに私の好みなんです。白いTシャツにデニムシャツにグリーンのパンツ。同じ格好できますよ。プチバトーのTシャツに無印のダンガリーにユニクロのグリーンのパンツ、完璧です。
これはいたずら書きじゃないですよね^^;
どれもいいけれど限定盤の裏表紙ジャケットも見逃せません。もうお腹いっぱいです。
CD3枚買うことにしたとき同じものを3枚も・・・とちらっと頭をよぎりましたが、プレゼントでついた告知ポスターを見たら(限定版A・Bのジャケットポスターもいいですよね)他の9枚のCDも欲しくなっちゃいました。ジャケットがすべて違うってそりゃすべて揃えたくなるようにできているんですね。ファンの心理の痛いところを突いてきます。卒業式と重ならなかったらぽちっとしていたかもしれません。アスマートではBOXセットはもう売切れましたね。
明日は近くのCDショップとTUTAYAやゲオに行ってどんな風に並べられているか偵察に行ってきます。ついでに本屋さんにも寄ってきます。
今朝の朝日新聞ではでかでかと載っていたそうで。朝日をとっている実家に速攻電話しましたよ。
『今日の新聞に私の好きなスンギくんが載ってるからきれいにとっておいて』
『これがあんたの好きなスンギくんなの?3月21日にイベントだって。行くの?あら6月1日に武道館って書いてあるわよ』
も~この間実家でコンサDVD見てたら『この人知ってるわよ、最近BSの何かに出てた。(華麗なる遺産でしょ、と教えると)そうそれ、その人が好きなの?』って言ってたじゃないか~!その後地元の新聞より全国紙とりなさいよ、おもしろいわよという話になったので切りました。いや私も全国紙がいいけど勝手に決められないし・・・ってそれはどうでもいいですね。
さっきからずっとリピートで聴いていますがスンギくんの声どんどん馴染んでくるわ。『ず』が『じゅ』に聞こえるところもあるけれどかなり日本語で上手に歌ってます。大ヒット間違いなし!早く日本の音楽番組で歌っているところ見たいな。