FBSS患者の痛みと音とイェス様と

FBSS(術後腰下肢痛症)闘病日記を中心に趣味のオーディオと信じるイェス様の事などを

ドラッグスターオイル交換

2017-08-12 10:09:33 | オートバイ

昨日1年振りにオイル交換した。1年してないから加速しなくて困ってた。間もなく4万キロ。

ヘルメットホルダー落として注文頼んでおいたのにしてないし。ま、タイヤ交換代も払ってないので無理も言えませんが。

ハンドルに着けるやつをamazonで注文したので明日には到着するでしょう。DAYTONA製と。

お盆休みで就職活動が進みませんが、最低クラスの製造派遣会社へ登録と。腰に負担かからない仕事でと5社ほど。

親父の3回忌準備もあるし明日は教会だし。最近夕飯食べずにアルコールでお腹膨らませてるせいか食道炎がかなり悪い。

胸痛いよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラッグスター不調

2017-02-17 20:58:55 | オートバイ
もうこれだけ長く乗ってるとかなりヤバイ。
緊急度高いのはフロントタイヤ。
このままじゃ事故起こすよって言われて、発注。
ニュートラルランプ点かない
キャブレタ周りもゴムの劣化でヤバイ
パンク修理代はなんとか出したもののセルモーター交換代はまた待ってもらった。
チェーン調整もしてもらった。
早く働いて完璧に修理したいわ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンク修理完了

2017-01-19 19:20:46 | オートバイ
ポリテク行ってる間にパンク修理完了してた。
フロントタイヤ丸坊主で交換だよと。
はぁ、金がない
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラッグスターパンク

2017-01-18 09:13:59 | オートバイ
今朝バイク出そうとしたらやたらと重い。
ん?と見たらフロントタイヤパンクしとるがな。
雪の下の釘でも拾ったのかな?
最寄り駅まで奥様に乗せて行ってもらい電車でポリテクへ。30分程の遅刻になりそう。
バイク屋さんは本日定休日で電話で確認。
明日午前中に直せるならその場で直してくれるって。チューブ交換必要だとチューブ待ちでしばらく電車通勤。
何とかチューブ交換無しで直らないかな?
相変わらず真っ白な四日市市内

でっかい金属片が刺さってた。
チューブ交換無しで直らんかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DS250のパッシングボタン故障

2017-01-05 19:15:14 | オートバイ

本日今年初めての職業訓練授業。久しぶりのバイクの運転は、寒かった。

さて、帰りの運転途中、何気なくパッシングボタン押したら無反応。?????

どうやらめったに触らない所だから接触不良らしい。CRCで直らないかな?と思いカインズホームで購入。ボタン周辺に吹き付け、直らん。

バイク屋へ電話。一式交換と言われた。

ネット検索→前から入れたら良くなるらしい。ウィンカーボタンの隙間からかなり奥へ入ることが判明。そこから吹き付け。

パッシングON→正常。そうかぁ表から入れないと届かないのか。納得。で修理完了。

CRC代¥300也。あー良かった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする