FBSS患者の痛みと音とイェス様と

FBSS(術後腰下肢痛症)闘病日記を中心に趣味のオーディオと信じるイェス様の事などを

さすがに950hPaまで下がると動けない

2018-09-30 19:57:02 | 健康・病気
痛い!
朝からずっと。痛み止めと湿布を使用する。
台風抜けるまで横になってるしかない。
主よ助けてください
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IQ90スパイクチューニング

2018-09-30 08:45:06 | オーディオ

iQ90にスパイクを装着してみる。面接触が点接触に変わるわけだから不要振動が減って当然音は締まる傾向になる、下に逃げてた低音も前に出るようになる。試聴はアナログレコードの川崎遼と。プレハブの狭い部屋ではあまり効果が分からないが床にあまり振動が伝わっていないからそれなりなのであろう。最近TR-SP1の方がスタンド付けてから良く使うな。C29を外してから音の鮮度が格段に上がっている。もっと早く外せば良かった。マッキントッシュのネーミングに引きずられ過ぎたな。

他には針圧計を持っていなかったのでAmazonで発注する。1189円であった。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Spスタンドに載せたTR-SP1の音

2018-09-29 09:36:36 | オーディオ

Spスタンド上にTR-SP1を載せてKEFと聴き比べてみる。ピアノのつややかさや高域のきれいさが以前のJBLの上に載せて使っていた頃よりはるかに良い音がする。ベースの音も以前は引っ込んでいたのが前に出てきてかなり気持ちが良い。やはり小型Spは脚だな。これはこれで重宝する。スタンドとSpの間にはオーディオテクニカのスペーサーを挟んである。高音と低音のジャンパー線は8TCを使用する。Spケーブルも8TC。5万程度ののSpに使うケーブルではないが、おかげで分解能とSN比がかなり高いレベルで出ている。ある程度の音量出すとKEFと比較しなきゃ十分じゃないかとも思う。自作で愛着もあるしね。実質5万の音ではないな。今はTAOCのボードの上にKEFと2台並べて使用中。KEFはスパイクチューニングをやりたいが今はやる気が出ない。左下がメイン管をEL34に交換したアンプ。手前がFOSTEXのDAC

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと土曜日でまた台風

2018-09-29 07:49:53 | 日記

今週3日しか出なかったが疲れがすごい。痛みは薬で治めつつも昨日は坐薬使用で凌ぐ。カテーテルブロックで癒着は剥がれてもまだまだヘルニアが当たると痛い。それでも2週間毎の神経根ブロックは少しずつ効果が出ているようである。夜寝るのが早いのでで夜中に何度もトイレで目が覚める。歳のせいかな?と思うが毎回大量に出るので前立腺が悪いわけではないようである。単にビールのせいだな。

さて、台風接近で大雨予報である。新Spの付属品が届いてセッティングしようと思ったが痛いのでやる気が出ない。アンプのバイアス電圧調整は先日やっているので何もやらなくて良いか。とりあえず薬飲んでレコード調整だけはやるか。はぁ何やってるんだろう?俺って・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに頚から肩の痛み

2018-09-27 13:25:03 | 健康・病気
雨が止んで蒸し暑い。
せっかく足の神経痛が楽になってるのに、今日は肩から頚にかけてかなり痛む。トラムセットも昼の分飲んだけどまだ効かない。デパスは持って来ていない。
土曜日に整形外科行って湿布もらわないといけない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする