右の上腕部がここ2週間程かなり痛く、最初寝過ぎによる筋肉痛と思っていたけどどうも頸椎ヘルニアによる痛みらしい。左は結構痛んだけど右は初めて。
新しい保険証が出来てきたので久しぶりに神経ブロックに行くことにしました。洗濯後家内の職場の駐車場でバイクから車に乗り換えて久しぶりに大津まで走ります。痛くて運転しにくいだけどな。
トラムセット、ボルタレンローション、ボルタレンサポ、ロイヒツボ膏貼って昨夜はしのいだけどもう限界。とりあえず1パチ勝ち、7千円ほどあるのでその金で行ってくる。これだけ痛いと就職活動する気にもならない。
就職活動は伊藤君紹介の技術職待ってる段階でその間に派遣会社登録を進めているところなんだけど。痛くて痛くてお盆から全く活動していない。週明けたら久しぶりにハローワークへ顔出すか。
娘は3日前にフランス留学に行ってしまい10ヶ月帰ってきません。EU圏はテロ多いので安全気になってますがリヨンだからパリと違い狙われないかも?と全く相手にされない父親ですが心配はするんです。
さて電話予約しようと思ったら水曜日まで入らなかった。地獄だ。ポリネックどこへやったかなぁ?
ポリネック実家で発見
カテーテルを入れた時に、癒着が固くて取れなかった部分があると言っていたのに、全て取ってあるとは??と、思いました。
神経症状も残っているので、これ以上は無理かなあと思ってます。
私の方も、いつまでとは言えないので、10月ぐらいから働きにいく予定です。
やはり、手術して残ると、治らないみたいですね…さて、どうしたら良いのやら。
カテーテルブロック万能じゃないですね。私の2回目も効果なかったですし。けどその後続けて神経根ブロックとトラムセット続けたおかげでここまで良くなりましたから。諦めずに頑張りましょう。私の経験上松本先生のお名前出すとどこでも引かれます。大阪のヤマトペインは先生の紹介と事前ネゴで丁寧でしたけどそれ以外駄目ですね。
今日からポリネックして生活始めました。頸椎ブロックは間隔が狭いため腰椎よりうてる医師が減ります。
あと、神経根ブロックは、何回も打つことは出来ないと聞きましたが、どうなんでしようか?
何回も打つと、神経が傷つき筋肉が変形するらしいですが、ポン吉さんはどのように思われますか?
今日は、車で瀬田まで行った為、神経痛が復活して、かなり痛いです。いつになったら、痛みのない生活に戻れるのやら…
あと、アメーバでブログ書いているので、良かったら覗いて下さい。では、お休みなさい。
術後腰下肢痛(FBSS)による闘病日記
で、検索してください。