FBSS患者の痛みと音とイェス様と

FBSS(術後腰下肢痛症)闘病日記を中心に趣味のオーディオと信じるイェス様の事などを

もうハロワ通い疲れた

2017-06-16 08:45:33 | 健康・病気

ハロワ通う気力が湧かない・・・・・仕事探してもないもの。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 不合格連絡 | トップ | 昨今の悲惨さ »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ねこさん)
2017-06-16 20:24:26
カテーテルは、薬剤を入れた時が一番痛かったですね。『まだ、半分も入れていないのに、痛みが強いね』と、先生は言ってました。

今、床に掛け布団を引いて寝てますが、動くと痛いですし、両足が妬けるように痛みがありますね。

明日の朝までの頑張ります。
カテーテル抜ければ、徐々に痛みが引いてくるかと思うので、ここを乗り越えればなんとかなると、思っています。

お仕事、決まると良いですね。
なかなか難しいかと思いますが、応募するしか他ありません。お互い頑張りましょう!
返信する
Unknown (ポン吉)
2017-06-16 19:06:22
ねこさん、カテーテル初日お疲れ様です。痛いですか。カテーテル挿入時と薬液入れる時痛かったでしょ?痛み止の坐薬出してもらっておけば良かったですね。
今日ハローワーク行ったら未経験可の電気工事のお仕事数社求人票もらってきました。電気の職業訓練受けてましたので。電気工事って腰の負担どうなのかなぁ?
返信する
Unknown (ねこさん)
2017-06-16 15:45:11
スーパーなどにある、無料の求人雑誌は見られましたか?

確実なのは、コンビニや警備員ですね。
施設警備員なら、拘束時間は長いですが、座りなので、楽と聞いています。

コンビニは、結構ハードらしいです。
あとは、高速道路の料金所や農業です。

私の方は、カテーテル入れました。
今は、ホテルで横になってますが、カテーテル入れた所が痛くて、ベットで寝られません。
なので、床に寝てますわ…
返信する

コメントを投稿

健康・病気」カテゴリの最新記事