FBSS患者の痛みと音とイェス様と

FBSS(術後腰下肢痛症)闘病日記を中心に趣味のオーディオと信じるイェス様の事などを

2012年総括

2012-12-30 10:11:53 | 日記・エッセイ・コラム

一言、環境尾変化がでかすぎて激動の年。気疲れしまくりの1年。

精神安定剤が手放せなかったです。
1月にガリレオさんから職紹介・・・これがうまくいき3月に社会復帰。姫路で単身ですが。
最初は良かったんだけど・・・・だんだん孤独がきつい生活に。
お仕事は専門の化学系ですが残業ほとんどないから・・・・お金にならないよ。
派遣先の社員さんはみなさん優しくてやりやすいんですが・・・・問題が1個11月に判明!!

FBSSは癒着がくっついたり離れたり通院が遠いです。相対的によくなってるようですが時々悪さします。心療内科の薬継続で痛みはかなり軽減できてますが癒着するとたまりませんな。

逆流性食道炎再発・・・・これも痛くてたまりません。PPIlって特効薬やめれません。

通院負担がでかいです。

オーディオ環境ですが、姫路ではC29+TRV-88SE+SA-13S1
Spはトライオードの自作に小音量時にはっきりした音欲しくてフォステクスの8cmフルレンジ追加。これが良い感じです。ヘッドフォン買い替え。AT-900Dオーディオテクニカの2万クラス。

008011 Img_00361_2
レコードプレイヤー送付とGTラック設置。

自宅ですがヤマハのAX2500で4425mk2鳴らしてましたが音が細くて・・・・ステレオ誌1月号のDACでかなり改善。

ライブはかなり行きましたね。Laylaのお店に感謝!!

044

071

075

Img_01701

後は携帯をiphone4sに変更した。
facebook初めてFBフレンドさんそれなりに増えました。
特に真希さんと純子さんに大大感謝!!

2013も良い音とプレイヤーとの出会いを求めて(パチンコやめろよ)お仕事頑張って孤独に耐えまする。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 戸坂純子さんライブ | トップ | ベルビアさん、本年もお世話... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事