徒競走は遅くも速くもなく、ダンスは楽しかった。いつも、運動会前夜はワクワクしていたと思う。これらの競技以外に、4年生以上は全員「鼓笛隊」に参加とのことで、私は、4、5年生時はバトン、6年生時はポンポン(現在、チアガールが手に持って振っているもの)に選ばれ、運動場を行進。指導していた先生がけっこう厳しく、運動会の数週間前から昼休み、放課後も練習、練習。バトンは、大人が持つものだったので、重くてしんどかったけれど、運動会では、これがいちばん楽しかったし、やれてうれしかった。
徒競走は遅くも速くもなく、ダンスは楽しかった。いつも、運動会前夜はワクワクしていたと思う。これらの競技以外に、4年生以上は全員「鼓笛隊」に参加とのことで、私は、4、5年生時はバトン、6年生時はポンポン(現在、チアガールが手に持って振っているもの)に選ばれ、運動場を行進。指導していた先生がけっこう厳しく、運動会の数週間前から昼休み、放課後も練習、練習。バトンは、大人が持つものだったので、重くてしんどかったけれど、運動会では、これがいちばん楽しかったし、やれてうれしかった。