goo blog サービス終了のお知らせ 

about.ねぇねの一期一会

都から千葉某所に通うお姉さんの日常の小さな発見と趣味のダイビング、たべもの、旅などを綴ったおはなしです。

看板のないお店

2012年03月01日 | グルメ
またまた、「つくしのこ」にいっちゃいました。



日本酒オンリー。酒好きだけが集まります。

今回も、日本酒好きというメンバー集めました。

会社の人から見れば異色なめんつ。

話は、酒談義。

他のテーブルものんべの集まり。

外国人さんもいました。日本酒大好きらしい。今時珍しい。

お食事は、もちろんおまかせで、

お刺身にいもの煮っ転がし、豆にお新香。

そして



鶏鍋。セリが入って大人の味。とくに、根の部分が絶品。

最後にうどんでしめて、おいしかった。

今回、お店の前は、看板すらありませんでした。

予約のみ。一見さんおことわりのスタイルでした。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初めての社員旅行 冬の東北へ2 | トップ | カレッタ汐留 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お鍋に日本酒。 (おいおい)
2012-03-02 17:12:21
これまた絶妙な取り合わせ!
さすがのマッチングです。
春は、まだまだ遠いですが、心は春めいているようで何よりです。
気付けば春で、あっちゅうまに夏になりそう~!
正に季節の変わり目、ご注意をね~!
ついでに花粉もね~!ヘックション
返信する
おいおいさんへ (ねぇね)
2012-03-02 19:58:30
セリ、春の七草ですね。なぜ、大人になるとほろ苦い食べ物を好むのかな?不思議だ。
春は花粉。毎日、通勤途中の松とにらめっこ。
来春は、花粉から逃亡です。(^o^)
返信する

コメントを投稿

グルメ」カテゴリの最新記事