
大瀬崎から約3時間で到着
重い荷物を引きずり、ご帰還!
中途半端な時間に、カワハギの煮付け、食べちゃったし、お洗濯して、就寝
と考えてましたが…
日本海から蟹が届いてました
新鮮なものは新鮮なうちに!
早速、湯がいて(写真
)、赤いいろの蟹さんいただきます
かにみそ、うまーい


足も美味しい
前の日は、三宅島チームと新橋で、魚

をつまみに盛り上がり
至福の時をもたらす、魚
さま、ありがたし
ついでに私はうお座
(関係ないか?!
)

重い荷物を引きずり、ご帰還!
中途半端な時間に、カワハギの煮付け、食べちゃったし、お洗濯して、就寝

日本海から蟹が届いてました

新鮮なものは新鮮なうちに!
早速、湯がいて(写真



かにみそ、うまーい



足も美味しい

前の日は、三宅島チームと新橋で、魚




至福の時をもたらす、魚


ついでに私はうお座


日曜日、朝、真鶴あたりを通った時は、雲
牛のお腹にバーコードがついてるポスター!
ドキュメンタリーで、アメリカチックに食の洗い出し… 見たいような見たくないような…
今日はワタシが真鶴なう。
おばばさまの見舞い~(^_^;)
テンション下がるわ。
帰りに新鮮な刺身を買って帰ろ。
というか、大元は海沿いの動物(熊やサルや鹿など)が食すのを現地の人がたまたま見たとか?!
奇抜な生き物は皆、美味しい!
食べるまでは難儀だが、美味なること間違いなし!
深海魚が「フィレ・オ・フィッシュ」に化けるのと同じかも?!あはは!