ドラゴンアーマーのIV号戦車J型を購入しました。
筒型排気管がJ型の特徴を良く表しています。
1944年8月以降のタイプです。
しかし補助エンジンマフラーもついています?。
写真では左側のマフラーに隠れて不鮮明ですが・・・・・。
車体上部
シェルツェンステーに少々バリがあったのでデザインナイフで削り取りました。
たいした問題ではありません。
スプロケットホイールです。
履帯のピッチによくあっています。
これで1/72スケールのⅣ号戦車J型を入手することができました。
筒型排気管がJ型の特徴を良く表しています。
1944年8月以降のタイプです。
しかし補助エンジンマフラーもついています?。
写真では左側のマフラーに隠れて不鮮明ですが・・・・・。
車体上部
シェルツェンステーに少々バリがあったのでデザインナイフで削り取りました。
たいした問題ではありません。
スプロケットホイールです。
履帯のピッチによくあっています。
これで1/72スケールのⅣ号戦車J型を入手することができました。