Sd.Kfz.234/4の3色迷彩を行いました。
当初の計画ではタミヤエナメルによる緑、茶の筆塗りによる迷彩塗装を考えていたわけですが、やめました。
車体後部の目立たないところにウィンザーニュートンの筆で緑(オリーブグリーン)を入れただけでこりゃだめだと認識して、エアブラシで塗装ということに方針を変えました。
さて、結果はどうでしょうか?。
3色迷彩によりドイツ軍車両の感じがでたような気がします。
あとは、エアブラシによって塗りつぶされたOVMとか再塗装します。
続く。
当初の計画ではタミヤエナメルによる緑、茶の筆塗りによる迷彩塗装を考えていたわけですが、やめました。
車体後部の目立たないところにウィンザーニュートンの筆で緑(オリーブグリーン)を入れただけでこりゃだめだと認識して、エアブラシで塗装ということに方針を変えました。
さて、結果はどうでしょうか?。
3色迷彩によりドイツ軍車両の感じがでたような気がします。
あとは、エアブラシによって塗りつぶされたOVMとか再塗装します。
続く。