ドラゴン 1/72 四号戦車J型を作るです。
スミ入れ、オイル系塗料による汚し塗装を行ったわけですが、エッチングパーツを使うかどうか迷っていました。
シェルツェン部分は、もちろんエッチングパーツを使いましたが。
車体上部の手榴弾によけを付けるかどうか迷っていたのですが、手榴弾よけは3枚によるのですが中央部分を取り付けてみました。


取り付けにあたっては、ステーの一部分を切りとることが必要でした。

塗装ですが、タミヤアクリルのダークイエロー2を使い細筆でチョンチョンと塗りました。
コマンダーズハッチが開いているので、次は戦車長ですね。
つづく。