今回は、グランドアーマーのM4A3(76)wシャーマン中戦車を改造します。
グランドアーマーの塗装済完成品は、ドラゴンアーマーほどではありませんが、、なかなか良く出来ています。
今回は、グランドアーマーのM4A3(76)W の次の点を改造します。
1.前照灯のライトガードを付ける。
2.車体前面逆U字型フックを付ける。
3.砲塔上のブローニング機関銃の下方持ち手を付ける。
4.荷物類を載せる。
車体後部エンジングリル上に荷物を載せる。
予備ロードホイールの取り付け
砲塔周りに雑納を取り付ける。
5.スプロケットホイールにめり込みゆがんだ履帯を治す。
7.砲身のパーティングラインを消す。
8.ライバー、前方機関銃手のハッチのペリスコープ用のガードを付ける。
の8か所です。
特に、1、2、5、7,8の改造は目立つところなので前々から行おうと思っていました。
ジャンクパーツからの部品の調達。
1、のライトガードは、1/72では自作は僕には無理です。
ちょうどドラゴンのM4キットの全面にサンドバックアーマーを取り付けたときにライトガードのパーツが余っています。これを使います。
同様に2,の改造も解決します。

3.砲塔上のブローニング機関銃の下方持ち手を付ける。

荷物類を載せる。
車体後部エンジングリル上に荷物を載せる。

予備ロードホイールの取り付け

砲塔周りに雑納を取り付ける。

スプロケットホイールにめり込みゆがんだ履帯を治す。

以上です。
改造後


つづく