追悼・坂本龍一さん
音楽は自由する
坂本龍一
1952-2023
と坂本龍一さんの子供時代から亡くなるまで(2023)現在まで書かれていたという本ですが、実際は、2009年に出版された本です。
後ろのほうを読んでみるとでは2001年までの話です。
今年亡くなられたわけで、最後の方は15年くらい前の話になります。

この本は、僕が引退したら読もうと思った本の一冊ですが、まだ果たせていません。
坂本龍一さんの2000年ころといえば原点回帰の思想が強く、BTTBのリマスタリングを考えだした頃にあたります。
BTTBのCDについては数日前に紹介しました。
その頃はニューヨークに住んでいたころだと思います。
3・11のあと日本に帰ってきますのでそのころに執筆されたのだと思います。
僕の今の趣味の写真を張り付けて、今日のブログを締めくくりたいと思います。
タイトルは、木陰に潜むテーィガー。


1/72の世界でした。
つづく。