このブログ日記への書き込みも三回連続(23日、24日、今日25日)で三回目となります。
三日坊主にならなければよいのですが。
頑張ります。
今日はII号戦車(2号戦車)とアクセサリーパーツです。
ドイツ軍のポーランド侵攻には、II号戦車、38(t)、少数のIII号戦車、IV号戦車とのことです。
II号戦車は主武装が2cm機関砲です。
38(t)は、チェコ製戦車で主武装は35mm砲です。
III号戦車の主武装は5cm砲、IV号戦車は短砲身の7.5cm砲です。
今回紹介するII号戦車もポーランド侵攻時を想定しています。
味方表示のマーキングは、白い十字です。
現在行われているウクライナ戦争のウクライナ軍も白い十字が味方表示に使っています。
II号戦車のアクセサリーパーツについて。
僕が使用しているアクセサリーパーツは、VALUE GEAR製です。
交換用の履帯、ジュリカン、ヘルメット、シートなどが使わずに残っています。
ブログ日記はつづく。