今日はパンター指揮戦車をの牽引ワイヤーの取り付けします。
このパンター指揮戦車は組み立ててあった戦車です。
車体右側には牽引ロープを取り付けてありましたが左側にはまだ取り付けていませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/fd/f00cdf346777e85173aaefbbbfdba656.jpg)
牽引ワイヤーは右面側面よりエンジンデッキまで取り付けてありました。
また、スターアンテナより指揮戦車であることがわかります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f0/7de31c4343fc86a7742542058d2a64c5.jpg)
左側の牽引ワイヤーを取り付けます。車体左側面の取り付け位置に瞬間接着剤を用いて取り付けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e0/b9c607e47ec92adf4efa9b6baa28c9b8.jpg)
牽引ワイヤー部品にタミヤセメント流し込みタイプを塗り柔らかくなったところで緩やかに曲げます。
クリーニングロットケースがあるためにエンジンデッキ上まで曲げられませんでした。
塗装は、履帯色に黒を混ぜて塗装します。
車体全面に艶消しクリアーを吹き付けて終了です。
今日の作業はここまで。
ブログ日記は明日に続くといいな・・・。