毎日の日記

日々のたわいもないプラモデル作成記録をまったりと日記形式で記述してゆきます。

ドラゴン Sd.Kfz.251 Ausf.C(1/72)を作る

2020年05月10日 11時42分33秒 | 模型製作
ドラゴン Sd.Kfz.251 Ausf.C(1/72)を作るです。
キットナンバー7352は、Sd.kfz.251 Ausf.Cと3.7cmPakが付いています。

前回は、Sd.kfz.251 Ausf.Cを作りました。今回その塗装編です。
インストには、基本塗装(ジャーマングレー)の上にダークイエローを塗ったであろう2種と工場出荷時からダークイエローで塗装されたであろうⅠ種と計3種を選択できるようになっています。

設定は、いつもながらに所属不明車です。転写マークをジャンクマークから選択しました。付属のナンバープレートは、なんとナンバーの数字までもが、選択できるようになっており初めからパスとしました。たまにドラゴンのキットにはそのようなキットがあります。1/72では、まさに凶器ですね。

車体色は、ダークイエローとして、それに緑はダークグリーン2、茶はレッドブラウン2で迷彩をタミヤアクリルでおこないました。






ドイツ軍のマークがちょっと大きめかな?と思います。

続く。

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« M3 75mm自走砲を作る | TOP | フライホークモデル 1/72 フ... »
最新の画像もっと見る

post a comment

Recent Entries | 模型製作