ローデン 1/72
オペルブリッツバス W39の組み立て途中の写真です。
ローデンはウクライナの模型メーカー。
では、さっそく組み立てましょう。
まずはボディから。
組み立て指示書のて工程とは違った工程を行っています。
まあ、組み立て指示書は、部品の取り付け位置と部品番号を確認するのに使うのですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/fd/136044c395956895dcd79f4160832223.jpg)
トラック組み立て時の隙間ですが、vallejoのパテを使用しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d7/12c52d75fc573d858df831729e7342c7.jpg)
シャーシの組み立てと塗装。
窓の外から見えないところですが、艶消し黒のタミヤアクリルをエアーブラシしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c6/af803b3b827cb6fb6264e086f2248d7c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/32/fbb2dba111ba1a69a80a93fa0a8d2089.jpg)
ボディの塗装。
三色迷彩の予定ですが、基本となるダークイエローをエアーブラシしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/eb/0ab3f7d70802d3ebb1a6af8df6214e39.jpg)
今日はここまでとします。
次回に続く。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます