今回は、ドラゴン キングタイガー(1/72)を作るです。
久しぶりのブログ更新です。
砲塔は変シェル型の砲塔です。
ガンナーズハッチの裏面も彫刻されています。
せっかくですので、ハッチは開いた状態で組立ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/3e/ea6365851e87796a2b5f21fa8e1bb657.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f3/dbf3f99708d743e330ee3e1175e68478.jpg)
車体前面です。
前面装甲にやや隙間があるので、パテで埋めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/8c/d0ab289a98c4611f4d7e0f8ea902f939.jpg)
スプロケットホイールと履帯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/44/2c60cec681b9ad9eadedb5449f9d5090.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/7a/e5d171ef8259ca05be5ec8adf36a95c0.jpg)
車体後部上面のエンジンルームです。
組み立てると見えなくなるエンジンですが・・・・・。
なかなかいい感じだと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/9d/569b4f3e84eea7f4bc81ef02428a1f56.jpg)
車体の塗装ですが、3色迷彩にしようと思います。
いつもながらにタミヤアクリルで塗装します。
1.車体はまず、つや消し黒を吹き付け
2.さび止めの再現として、ハルレッドを吹き付け
3.基本塗装はダークイエロー2
4.緑は、ダークグリーン2、茶はレッドブラウン2を用いたメロメロ迷彩がいいかな。
続く。