おはようございます(^-^)/♪
台風の影響は大丈夫ですか?
昨日の札幌は昼間は雨は降ってませんでしたが風が強かったです。
風邪を引いてしまいダウン。
熱が出て一時は38℃まで上がりました。
病院へ行こうと思ったが具合悪く動けず少し寝たら汗が吹き出て
熱は下がりました。
幸い今日は少し風邪は残っているものの大分楽に!
昨日夕方より台風の影響酷くなるとの予報でしたので
JRが止まるとバスと地下鉄を乗り継いで帰らなければならなく
通常の何倍も時間が掛かります。
現在の風邪の体ではかなりきついので昨日は無理せず申し訳ないが
会社をお休みしました。
この台風崩れが去ると一気に秋の訪れかな?
秋は何となく寂しく嫌いですね。
今日の最高気温は26℃、最低気温は21℃の予想です。
日の出午前04時41分
日の入午後06時34分です。
午前04時30分の留萌です。
気温は23℃です。

『札幌テレビ放送より引用』
2019年08月17日の朝です。
午前04時30分の札幌市白石区北郷の空です。
気温は23℃です。
台風一過の空です。

さて、数あるライブラリーから
からちょっと気になるアーティストを
ご紹介します。
ご紹介します。
今日はTRICERATOPSです。TRICERATOPS(トライセラトップス)は、
日本のスリーピース・ロックバンド。
2008年、レーベルtearbridge recordsに移籍することを発表。
2011年にバンド結成15周年を迎え、2017年にデビュー20周年を迎えた。
2002年、レーベルをビクターエンタテインメントに移籍。
2002年、レーベルをビクターエンタテインメントに移籍。
ビクター在籍中にシングル9枚、オリジナルアルバム4枚、
ライブアルバム1枚を発表する。
1999年、シングル「GOING TO THE MOON」が
1999年、シングル「GOING TO THE MOON」が
ポカリスエットのCMに起用されると、バンドの知名度が
一気にアップし、同作はオリコンシングルチャートの
トップ5にランクインした。
同年に発売されたアルバム『A FILM ABOUT THE BLUES』も
バンド最大のヒットを記録し、同アルバムのツアーファイナルで
初の日本武道館公演を行った。
1997年にbounce recordsよりミニアルバ『TRICERATOPS』の
リリースを経て、同年7月にシングル「Raspberry」で
エピックレコードジャパンよりメジャーデビューを果たす。
1995年10月、和田唱が友人の紹介で出会った林幸治と曲作りを始める。
1995年10月、和田唱が友人の紹介で出会った林幸治と曲作りを始める。
翌年2月に知人を介して吉田佳史と出会い、
セッションで意気投合したことからTRICERATOPSの結成に至った。
同年の5月に初デモテープのレコーディング、
7月に渋谷La.mamaで初ライブを行う。
〈Wikipediaより引用〉
〈Wikipediaより引用〉
和田唱は平野レミの息子。平野 レミは、日本の料理愛好家。
妻はあの上野樹里です。
小田さんが気に入ってるアーティストで毎年クリスマスの約束に呼ばれる。

アーティスト名: TRICERATOPS
アルバム名: DINOSOUL -BEST OF TRICERATOPS-
発売年: 2012
曲名
01 Fever
02 Guatemala
03 Going To The Moon
04 if
05 2020
06 Rock Music
07 Jewel
08 僕らの一歩
09 トランスフォーマー
10 Walk In The Park
11 Loony´s Anthem
12 シラフの月
13 Forever
14 I Go Wild
15 Happy Saddy Mountain
16 Startin´ Lovin´ (with May J.)
このアルバムから一曲ご紹介します。
自分も好きな曲です。
カッコいいよ!
「 Going To The Moon」です。
如何でした。
あなたのライブラリーに加えてみたくなりましたか?
よろしかったら加えてみてください。
さて、Fightersです。
もう、今シーズンはクライマックスも諦めました。
来シーズンに向けて整備した方が良いみたいだね。
昨日は試合がありませんでした。
今日から鷲さんチームとの対戦です。
今日の先発は彼です。

とりあえず連敗は止めましょう。
あとは鷹いじめだね。
今年の楽しみは!
風邪の影響は多分大丈夫だと思う。
鼻水ぐらいかな?
それでは・・・また(^-^)v