今夜も仕事が終わり、事務所に鍵をかけて車に乗り、守衛さんのところでトランクを開け中を見てもらいます。
Bye-bye と言って車を門の外へと進めるのですが、毎回車が走り出すときに「Bye-bye こんばんは!」と言ってくれる守衛さんがいます。
他に日本語は話しませんが、かなり正しい発音とイントネーションです。
でも、・・・・・・最後にこんばんははおかしいだろ!と一年前から思っていた。
いつか直してあげようと思いながらも直し方がわからない。
わからないふりをして「Bye-bye」とか「Good night」とだけ返していた。
日本びいきでいてくれているのにね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/95/d52007dab726a6001cbc38551509725d.jpg)
画像は内容と関係ありません。ペナン島 時計台
そんな感じでほぼ1年。最近私は、「ここでこんばんは、無いだろっ!」っと心の底で思いながらも今では「こんばんは」と返している。
日本人として納得いかないので「こんばんは」が「んんばんわ」になっている。
彼の正しい「こんばんは」が「んんばんは」に変わったら私のせいです。
すまぬ、守衛さん。
今日、品保の女の子に頼んでおいた仕事の進みを確かめに行ったら、「 Already finish(もう終わりましたよ)」と言われた。
思わず、「 Lajunyaaaaa 」と言ったらウケた。うれし。