先週日曜のこと
朝起きて、久しぶりにコンドミニアムの周辺を散歩してみました。
こちらに来たばかりのころは、見たこともない木や花や、鳥や昆虫、服装、風習、食べ物に「みんなに教えなきゃ」とばかり写真を撮っていました。
最近は、慣れてきて目新しいものに出会う機会は少なくなってきました。
久しぶりにSubang Jaya 駅に行ってみようか。新駅舎を作っているという話だし。
駅までは歩いて5分足らずですが、電車は使わなくなり9割以上車での外出のためしばらく行っておりませんでした。
我が家から車ですとSubang Jaya 駅までは10分ほどかかります。
歩きですと600メートルですが、車ですと今は1,800メートルです。
半年前に閉鎖されていた近道が開通しこの距離ですが、以前は3,400メートル走らないと駅に着けませんでした。
途中、高速スプーンカーブや高速車との合流、横断、路駐天国のデパート前、スーパーの私有地?と思われる通路を通らないとたどり着けませんでした(デパート前、スーパーの私有地は今でもルートです)。
Jalan sehala(じゃらんすはら:一方通行)を無視すれば車でも600メートルで駅に行けます。
「はじまり、はじまり~」で紹介した駅舎はすでに半解体され使われておりませんでした。20メートルほどKL寄りに新駅舎を建設中でキヨスクと改札関係はすでに移転済みでした。
一般的には駅の看板の下をくぐると改札やホームですが、いまは売店に突き当たります。改札はさらに右です。
例の看板は?
あぁ、やっぱりあればセンスでは無かった。移設されたものに違いありませんが、nは普通に並んでおりました。
いかにも南国風でよかったのに。
将来はこんな素晴らしい駅になるのでしょうか?KTM(地上鉄道)とMRT(高架鉄道)の乗り換え駅になり責任重大です。
あと2年!?。 まぁ工事が終わるのはプラス半年でしょう。
2話に続く
朝起きて、久しぶりにコンドミニアムの周辺を散歩してみました。
こちらに来たばかりのころは、見たこともない木や花や、鳥や昆虫、服装、風習、食べ物に「みんなに教えなきゃ」とばかり写真を撮っていました。
最近は、慣れてきて目新しいものに出会う機会は少なくなってきました。
久しぶりにSubang Jaya 駅に行ってみようか。新駅舎を作っているという話だし。
駅までは歩いて5分足らずですが、電車は使わなくなり9割以上車での外出のためしばらく行っておりませんでした。
我が家から車ですとSubang Jaya 駅までは10分ほどかかります。
歩きですと600メートルですが、車ですと今は1,800メートルです。
半年前に閉鎖されていた近道が開通しこの距離ですが、以前は3,400メートル走らないと駅に着けませんでした。
途中、高速スプーンカーブや高速車との合流、横断、路駐天国のデパート前、スーパーの私有地?と思われる通路を通らないとたどり着けませんでした(デパート前、スーパーの私有地は今でもルートです)。
Jalan sehala(じゃらんすはら:一方通行)を無視すれば車でも600メートルで駅に行けます。
「はじまり、はじまり~」で紹介した駅舎はすでに半解体され使われておりませんでした。20メートルほどKL寄りに新駅舎を建設中でキヨスクと改札関係はすでに移転済みでした。
一般的には駅の看板の下をくぐると改札やホームですが、いまは売店に突き当たります。改札はさらに右です。
例の看板は?
あぁ、やっぱりあればセンスでは無かった。移設されたものに違いありませんが、nは普通に並んでおりました。
いかにも南国風でよかったのに。
将来はこんな素晴らしい駅になるのでしょうか?KTM(地上鉄道)とMRT(高架鉄道)の乗り換え駅になり責任重大です。
あと2年!?。 まぁ工事が終わるのはプラス半年でしょう。
2話に続く