春の暖かい日差しと満開の桜の中コンペに行ってきました
コースはよく行くコースですが結構アップダウンがあるコースだけど
アイアン換えてから距離感がイマイチわからん ショットの感触はいいんだけど・・・・
っていうかなんかすべての番手がむっちゃ転がる
登りだろうが関係ないって感じ
弾道は前のアイアンとさほど変わらないか高いくらいなのになぜ
まあミドルアイアンはいいとしてウエッジも転がる転がる
SWでグリーンセンター狙ったらグリーン奥ってのが数回・・・・・
ボールも換えたからボールの影響か? シャフトが硬くなった分微妙にトップ気味なのか?
打った時はいい感じで飛んでる風なんだけどね~・・・・
それよりも問題はパターっす
出だしボギー、ボギーできてショートで6Iでショット
今までより転がるからピンは段の上だけど段の下にONさせたらOK
っと打ったらちょっとダフった
グリーンよりもはるか手前の花道にキャリーしたのにコロコロ転がってぎりぎりグリーンオン
しかしピンまで段を登るかなり長いパット
距離感バッチリでカップ横ワングリップに・・・・
ラッキーパーやわと思ったらそれを外した
次のミドル
ドライバーはかなりいい当りでパーオン狙える距離だったけど、池がからんで花道使えない
グリーンに直接落としたら奥まで行くからと安全に池を避けて2打目はグリーン左のラフへ
そっからピッチエンドランで寄せワンのつもりが、こうゆう時に限って転がらない
入れに行ったパーパットはまたしてもワングリップオーバー
あ~あまたボギーか・・・と打ったら外した
げっダボやんか~っと打ったらまた外れた
結局4パットでトリ
もう短いパットで4打余計に叩いてる
そっからボギー、ダボ(バンカーにやられた)ときて、ショートでまたピン奥だったからグリーン手前を狙ったら引っ掛けて左の山の土手に当ってカラー手前
そっからピッチエンドランを狙ったがまた転がらず・・・・・
転がってほしくない時はむっちゃ転がるのに、どうして転がそうと思った時は転がらないの
しか~し長いパットが入ってパー
気を良くして次のロングへ
ティショットはバッチリでいつもより飛んでる
でも行ってみたらそこだけ窪地になってるとこの登り傾斜にとまってた
スタンスは右足がかなり低くなる、ボールのライは左足上がりのつま先上がり
カートが遠かったのでアイアン取りに行くのが面倒だったのでFWでもなんとかなるかっと打ったらシャンク気味に右方向へ・・・・OB
(右に出る球は想定外っすよ)
上がったら9
次も3パットでダボ
で前半51
は~ハーフの内容だけで疲れた
後半もアプとパットがピリっとせず、パー1、ボギー4、ダボ3、トリ1の49でジャスト100/39パット・・・
コンペの成績は9やトリのところが漏れて146人中44位
あいかわらずWペリアとの相性は悪いみたいっす
先日ペットそっくりヘッドバーを購入してくれた方から装着画が送られてきました

気に入って頂けたようでうれしいです



コースはよく行くコースですが結構アップダウンがあるコースだけど
アイアン換えてから距離感がイマイチわからん ショットの感触はいいんだけど・・・・
っていうかなんかすべての番手がむっちゃ転がる

登りだろうが関係ないって感じ

弾道は前のアイアンとさほど変わらないか高いくらいなのになぜ

まあミドルアイアンはいいとしてウエッジも転がる転がる
SWでグリーンセンター狙ったらグリーン奥ってのが数回・・・・・

ボールも換えたからボールの影響か? シャフトが硬くなった分微妙にトップ気味なのか?
打った時はいい感じで飛んでる風なんだけどね~・・・・
それよりも問題はパターっす

出だしボギー、ボギーできてショートで6Iでショット
今までより転がるからピンは段の上だけど段の下にONさせたらOK

っと打ったらちょっとダフった

グリーンよりもはるか手前の花道にキャリーしたのにコロコロ転がってぎりぎりグリーンオン

しかしピンまで段を登るかなり長いパット
距離感バッチリでカップ横ワングリップに・・・・
ラッキーパーやわと思ったらそれを外した

次のミドル
ドライバーはかなりいい当りでパーオン狙える距離だったけど、池がからんで花道使えない
グリーンに直接落としたら奥まで行くからと安全に池を避けて2打目はグリーン左のラフへ
そっからピッチエンドランで寄せワンのつもりが、こうゆう時に限って転がらない
入れに行ったパーパットはまたしてもワングリップオーバー
あ~あまたボギーか・・・と打ったら外した

げっダボやんか~っと打ったらまた外れた

結局4パットでトリ
もう短いパットで4打余計に叩いてる
そっからボギー、ダボ(バンカーにやられた)ときて、ショートでまたピン奥だったからグリーン手前を狙ったら引っ掛けて左の山の土手に当ってカラー手前
そっからピッチエンドランを狙ったがまた転がらず・・・・・

転がってほしくない時はむっちゃ転がるのに、どうして転がそうと思った時は転がらないの

しか~し長いパットが入ってパー

気を良くして次のロングへ
ティショットはバッチリでいつもより飛んでる

でも行ってみたらそこだけ窪地になってるとこの登り傾斜にとまってた
スタンスは右足がかなり低くなる、ボールのライは左足上がりのつま先上がり
カートが遠かったのでアイアン取りに行くのが面倒だったのでFWでもなんとかなるかっと打ったらシャンク気味に右方向へ・・・・OB
(右に出る球は想定外っすよ)
上がったら9

次も3パットでダボ
で前半51
は~ハーフの内容だけで疲れた

後半もアプとパットがピリっとせず、パー1、ボギー4、ダボ3、トリ1の49でジャスト100/39パット・・・
コンペの成績は9やトリのところが漏れて146人中44位
あいかわらずWペリアとの相性は悪いみたいっす
先日ペットそっくりヘッドバーを購入してくれた方から装着画が送られてきました

気に入って頂けたようでうれしいです


