岩槻だいすき!

生まれ育った岩槻に恩返し。
年中まちを飛び歩いているお元気主婦の活動日記
岩槻大好きな人この指とまれ~

5月1日は埼スタでグルメ!

2011-04-30 21:32:33 | 埼玉県
明日2011・5.1は第8回埼玉B級ご当地グルメ王選手権。

今回は浦和美園にある埼玉スタジアム2002で開催されます。

さいたま市からの参加は2チームとも岩槻区からです。

おなじみ豆腐ラーメンと岩槻ネギの塩やきそば。

東日本大震災の復興支援も兼ねているイベントに出かけてみてはいかがでしょう?


 ~   ~  ~  ~  ~  ~  ~  ~  ~  ~


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ 

岩槻ネギサポーターの皆様にはメールで当日払いで、駐車場予約してくれるシステムが

あるそうです。

詳しくは・・・http://negiwai.com ねぎわいどっとこむをご覧下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※                             e-

おうちカフェ★タマコチ

2011-04-30 11:07:13 | 美味しい
さいたま市岩槻区仲町にできた おうちカフェたまこちに行って来ました。

今年から、まちかど雛めぐりにも参加して下さっています。


店内には本屋さんかと思うほど、たくさんの絵本があって

何だかとっ~ても和んでしまいました


     


メチャうまカレーランチ&たっぷりコーヒー。これで800円

いつも頑張ってる自分にご褒美あげたい時にオススメ

かわいい手作り雑貨や小物にも癒されます。


  http://ameblo.jp/tamakoti/   
    おうちカフェ タマコチ

さいたま市岩槻区仲町1-9-20 TEL 048-757-1112  ★営業時間 11時~19時、日曜定休★



   



岩槻区の花植樹式&東日本大震災復興支援事業

2011-04-30 10:08:27 | 東日本大震災
さいたま市10周年を記念して区の花が策定され、

岩槻区の花に決定したヤマブキの植樹式が4月29日(金・昭和の日)

岩槻城址公園にて行われた(山吹の里づくり実行委員会:会長 林 久子氏)




さいたま市と同い年の小学4年生(10歳)の子ども達が、

東日本大震災で被災した人たち向けて、応援メッセージを朗読した。

東岩槻幼稚園の園児達も参加して、元気な歌声で東北地方へエールを送った。

微笑ましい光景に清水勇人さいたま市長も目を細めていた。


例年この日は、【人形のまち岩槻 流しびな】が定着していたが、

城址公園の菖蒲池に架かる八つ橋が地震により一部損壊したため

今年の流しびなは中止となっていた。


岩槻人形協同組合は流しびなの実行資金の一部を

東日本大震災義援金としてさいたま市に寄託した。