
知人から秩父神社の絵馬をいただきました。
絵馬に書かれている親の心得に心が揺さぶられます。

親の心得
赤子には 肌 を離すな
幼児には 手 を離すな
子供には 眼 を離すな
若者には 心 を離すな
自分が子育てをしていた20代~今までが走馬灯のように駆け巡ります

反省することばかり

でも自身が、子ども育てられていたことだけは確信できました


銀も金も玉もなにせむに まされる寶 子にしかめやも
山上憶良(やまのうえのおくら)
金や銀 宝石、財宝など何の役に立つだろうか?子どもにまさる宝はないよ。子どもが一番の宝だ。
自分の娘・息子のみならず、
次世代を担う子ども達(若者)みんなを社会の宝と思う世の中になってほしいと思います。
絵馬に書かれている親の心得に心が揺さぶられます。

親の心得
赤子には 肌 を離すな
幼児には 手 を離すな
子供には 眼 を離すな
若者には 心 を離すな
自分が子育てをしていた20代~今までが走馬灯のように駆け巡ります


反省することばかり


でも自身が、子ども育てられていたことだけは確信できました




山上憶良(やまのうえのおくら)

自分の娘・息子のみならず、
次世代を担う子ども達(若者)みんなを社会の宝と思う世の中になってほしいと思います。