岩槻だいすき!

生まれ育った岩槻に恩返し。
年中まちを飛び歩いているお元気主婦の活動日記
岩槻大好きな人この指とまれ~

あじのひらき★交通安全

2010-02-08 11:00:26 | 埼玉県
(財)埼玉県交通教育協会の作成した あじのひらき。

交通安全のためのチラシです。


高齢者の交通事故の特徴を表した 

  あ・じ・の・ひ・ら・き  です。

【 あ 】 歩く人(歩行者)

【 じ・ の 】 自転車にのる人 

【 ひ 】 左側から来る車と衝突!(横断中の衝突)

【 ら 】 ライトがつく頃に多発!(日没から2時間ぐらい)

【 き 】 ご近所で油断」?(自宅から半径500m以内でおきています)


このような特徴があるそうです。

夜間のお出かけや、ウォーキングなどの時には、

明るい色の服を着ましょう。

反射材などを身につけるのもいいですね。


自転車には、側面にも反射材をつけましょう。

また、暗くなったら必ずライトをつけないといけませんね。


高齢者ばかりでなく みんなで気をつけて、

交通事故の被害者にも加害者にもならないことをを祈ります。
          【   =  】



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。