goo blog サービス終了のお知らせ 

日々のつれづれ

 のんびり・ゆったり暮らしの日々日記

白い藤の花

2012-07-13 | ガーデニング


藤のさく時期は終わっているのですが
我が家の白藤は今頃決まって返り咲きをします。

  

こんな風に春よりは格段に少ないのですが
                    

ポツリポツリと咲き続けます。

葉がたくさん茂っている中に咲く藤。
それに独特の香りがします。

ジャコウフジとかいうのだと言われたことがあります。
本当のところはわかりませんが、なんとなく納得している自分がいます。




マリーゴールド バニラ
隠れるようにして咲いていました。
秋までにはもっと大きくなってたくさんの花を咲かせるはず!



隠れるように咲いている花をもう一つ

  

紫陽花の花の中に一本だけ伸びているギボウシ 寒河江 の花です。
1m20~30㎝はあります。
葉のほうは隠れて見えませんが結構おおきいんですよ。

今でこそガーデニングでは有名な大型のギボウシですが昔はただの食用だったそう。

確かに今でも農家の方がやっている産直野菜売り場なんかに行くと見かけます。

大きくなる前の芽っていうんでしょうね。
うまく言えませんがすぐわかります。

食べたことはありませんが。