雲一つないとまではいきませんでしたがなかなかのお天気でした
お天気につられて庭に出てそのまま庭仕事
まずは花に水やり
雨がこのところ降っていないので植木鉢には毎日水やりを欠かせません
ついでに花壇の花たちにも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/a4/2106747cb62a37fb95be2bce034e4f8a.jpg)
チュウーリップが一斉に咲きだしました
去年ちょっと面白そうなチュウーリップの球根をランダムに植え付けてみたのですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/c1/dc672118100bb56176bf62ac5ac3e058.jpg)
これもチュウリップなんですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
ホントにいろいろありますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
いろいろと言えば・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/df/0eed01475d0418ff2e09cef4cc2d2ea5.jpg)
我家で最後に咲く水仙・・・来年の春に備えてあとは肥料をあげて
水仙の葉をニラと間違えて食べないように麻紐で束ねておきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/18/fb6a2bb21503e8e5406a7c4146954f0f.jpg)
西洋シャクナゲ咲き始めました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/17/3c5200665f07ad925e52e9ed60f1b6c3.jpg)
そして薄紫の芝桜
あれもこれもの花たちもう少しゆっくり咲いて欲しいのですが
今年はみな先を急いでます
明日は27℃の予想だそう
でも霜注意法が出ました
よると昼の温度差がありすぎると言う事なのでしょうか