日々のつれづれ

 のんびり・ゆったり暮らしの日々日記

やっぱり春

2013-03-14 | 日記


   昨日は曇り空から夕方には雨になり今朝は雪がチラついていました。
   春はやっぱりまだまだかと思っていたら。

   部屋の中で何か虫の羽音が・・もしかして・・・
   いましたカメムシ。

   やっぱり春ですね。
   一部屋に一つのガムテープの季節です。
   カメムシはガムテープで捕獲するに限ります。


      

   クリスマスローズ  ニゲル
   これはこぼれダネから育ったものです。
   ニゲルはこぼれダネからどんどん増えていきます。
   
   ほかの所にもあるんですがどうしたワケか咲きそうなのはこれだけなんです。
   ココだけ暖かい?


      

   西洋シャクナゲ。
   今年の冬は寒さが厳しかったせいでしょうか・・

           

   つぼみがちょっと傷んでいます。
   あとしばらくだから頑張って耐えてね。
   

   




   

   

   

曇り空から

2013-03-13 | 日記


   今日は朝から曇り空。
   雨が降る予報なので車をカーポートから出してみました。
   最近の天候のおかげで車は汚れ放題。
   明日は車の定期点検なのであまり汚れていると言うのもなんかと思って。
   少しは土ぼこり落ちるかなと

   洗えば済むことなんですけどね。

   面倒くさい!   これが本音です。

   まだ降りそうにもないので庭を一巡りしてみました。
   小さい庭なのでアッと言う間に終わるんですが。

   芽が出てないかなと・・・
   芽ではないのですがいつもは鳥さんに全部食べられてしまうのに残っていました。


      

   ヤブコウジ
   赤い実が可愛いでしょう。
   池のソバに植えてあるのですがほっておくとどんどん根を伸ばして増えて行くので負けないようにどんどん抜いています。

   ちょっともったいない気もするのですがそうしないと他の植物たちが負けて消えてしまいます。

   そして今年もまた新しい何かを庭の住人にすべく植えられる場所を探してみます。
   毎年いくつか目新しいものを植えるのですが本当の庭の住人になるのはそのうちの何割か。
   ほとんどの植物たちは去って行きます。

   でも毎年新し物好きの私は性懲りもなく迎え入れると言うわけです。

   今年はピンクユキヤナギを植えてみたい。

   

春遠からじかな・・?

2013-03-12 | 日記


   今朝は-4℃・・天気予報では。
   でも体感的にはもっと低いような・気がする。


      

   昨日UPした写真のような雪はすっかり消えてしまいました。
   信じられないでしょう。
   今の気温は10℃。
   風は少し冷たいですが日差しは暖かです。
   ご近所では布団を干している人もいるほど・・


      

   庭の隅で原種シクラメンが咲いていました。
   寒さにはとても強くて雪の下になりながらも花を咲かせています。
   こぼれダネでどんどん増えていくので手間いらずなのも気に入ってます。


      

   君子欄もようやく花を咲かせそうです。
   ここしばらく植え替えをしていないので鉢も根でいっぱいそのせいか他に4鉢ほどあるのですがまだ蕾すら上がってこない。
   今年こそは植え替えをしないと花も咲かなくなるのかもしれません。    
   

   

    

また雪が・・・・

2013-03-11 | 日記


   東の方には山があるので太陽が顔を出すのは7時過ぎ頃からでしょうか。
   うす雲が掛かっていたので少しぼんやりしていました。


      


   すぐに陽が射し始めました。

      

   今朝の庭の様子です。
   昨日の夜中ごろから雪が降り始めました。
   先週の土曜日は春一番の暖かな風が吹いて春が来たと喜んだのですが・・・
   
   今朝は一面の雪景色。
   秋の空と・・・と言いますが秋ばかりでなく春も?

   でも今日は暖かくなりそうなので多分今日一日でこの雪は消えてしまうとは思いますが。


   今日はあの震災から2年目。
   私にはまだ昨日の事の様に思えます。

   私の住んでいるところは震度4強でしたが幸いにも被害はあまりありませんでした。
   揺れが止まったと同時に子供に電話をしましたが繋がりませんでした。
   母が一人で家に居ましたのでとりあえず母のもとに行くために車に乗り込みました。
   母のもとへとだけ考えてハンドルを握りました。
   
   電気が止まりましたので信号も止まってました。

   幹線道路は車がひっきりなしに走り横断することができません。
   その道路を横切らないと母の所には行けないのです。
   走っている人たちも必死だったと思います。
   
   どうしようか考えていると私の前には大型ダンプがいたのですがそのダンプが車の流れの隙をついて
   動きました。
   私も急いで後を追いました。
   私の車のすぐ後ろを別の車が横切って行きました。
   
   母の所に行くと母は普段と変わりなくいました。
   そんな大事をきずかぬまま私にせかされるまま車に乗り込み不安そうにどこに行くのかと聞いてきました。

   どうやってとりあえず自分の家にたどり着くか考えながら母の問いに答えていたので
   余計不安になったのでしょうね。
   同じことを繰り返し繰り返し聞いてきました。

   帰りはまた同じ幹線道路をどこかで渡らないといけないのですが帰りは消防署の近くの信号が復旧していましたので
   何とかたどり着きました。

   私のつれあいは仕事がらこんな災害があるとそのまま仕事続行になるので家に帰ってくることができません。
   子供は幸い遅くはなったものの帰宅できました。

   夜は物置の隅にあった昔ながらのストーブで暖をとり、灯りはローソク。
   電気は2日後に復旧しました。

   それでも落ち着くまで1か月かかりました。
   私たちはこれで済みましたが被害の大きかった三陸の人たちの事を思うと胸が痛みます。
   そしていつ果てるともわからない原発。

   忘れてはいけないと思います。

   

   

   
   

   

今日は暖かいです。

2013-03-08 | 介護


   今日は曇りで時折雨。
   陽が射さなかった割には暖かく4月並みの暖かさだったようです。
   時折吹く風はもう春でした。
   一気に野山の雪が解けていきます。

   クロッカス、水仙、ムスカリ、アネモネ・・などの芽があちこちから芽を出し始めました。
   春はウキウキしますね。
   雪に埋もれている時間が長いからこそかもしれませんが。


   さて昨日はイライラ気分を全開でブログを更新してしまった・・反省
   字も間違ってた


   春なので心機一転。
   我が道を行く・・事にした。

   我が道を行っているのは母。
   今日もちょっと目を離したすきに朝ごはんを二度も食べていました。
   お昼はどうしようか考えていたら

   「お腹が空かなくてもお昼ご飯を食べないとね」

   と言うので少なめにして出してみました。
   もちろん完食。

   「どこにも行かないし何もしないからおなかも空かないけど少しは食べないと死んじゃう」
   と言う母。

   大丈夫これだけ食べていれば一日ぐらい食べなくたって死にはしない。