5月21日午前2時31分、HIIロケットに点火され、上昇し、その15分後に、コウノトリは軌道に乗り、最後の役割を全うし、打上に成功しました。久しぶりに夜ふかしして実況中継を見学し、感動しました。
皆さんもその実況中継をご鑑賞ください。
現在、このコウノトリは6トンの物資をISSへ宇宙運搬しています。この打上重量は米ロを抜いて世界一だそうです。今後の宇宙旅行への貢献が期待されています。
私も1987年頃、横須賀のNTT無線システム研究所衛星通信研究部に所属し、ETSVI実験衛星に、GaAsMMICを世界で初めて搭載する担当グループリーダとして活躍していました。
只今は、主に光通信を中心のビジネスを展開していますが、5Gの分野、衛星通信、衛星放送、宇宙旅行などにも大変興味を持っている次第です。
今は、まさに、衛星放送は、4K8Kテレビの時代、光は、400-800Gbpsの時代になりました。 コロナを吹き飛ばして頑張りましょう
さらに概要を知りたい方は次の記事を見てください。
光技術や光産業の情報交流フォーラム
皆さんからのコメントも欲しい!