シャクナゲが咲いた
10年くらい前に榛名湖の近くで移動販売していたのを我が家の庭に。


薔薇も次々に咲き始める ~五月は一気に忙しくなります。
*今日は図書館に行って来ました。
2日後が返却期限でしたが まだ途中で、間に合いそうにないので延長の手続きしてきました。
受付カウンターの前に 廃棄する(リサイクル資料)のコーナーがあり
1人10冊までどうぞと書いてあった
名前と冊数を記入して3冊頂いて来ました。
NHKの大河ドラマ 光る君へを毎回録画予約しながら
美しいかな文字も楽しみにしているのですが偶然にも
かな文字の連綿技法 と短歌を楽しむ 本がありました。
本当にラッキーなことです。
もう1冊は あたたかい心、ひろい心
小学2~4年生向き とありますが おばあちゃんも読んでみたい😅
ルビを振ってあるし文字が大きいから一気に読める
此のところ何となく心がカラリとしなかったが
今日は何んといい日だ!(^^)!