のらさんのうだうだ日和

ドラマ・映画の視聴率情報中心

「おいしいプロポーズ」の話2

2006年05月01日 12時46分37秒 | 2006年04月期ドラマ
おいしいプロポーズ」 公式サイト』 vol.2「シンデレラの条件」(視聴率12.6%)

シナリオがね!(演出も…!)
惹かれるんだか、どうするんだかハッキリしないんだよね。
メリハリがないというか、無理がある。
いきなり怒るし、いきなり仲直りするし。
「プリティウーマン」のような事をしたかったんだろうけど、ひねりが欲しいね!

今話は、葛城春樹(小出恵介)と白石鈴子(長谷川京子)のお互いがお互いの関係を知る意味があったんでしょうね。
春樹には、春樹の事が好きな朝倉ミチル(サエコ)と言う取引先の娘さんがモーションをかけている事。
(サエコは「ギャルサー」の方が似合っていると、たぶん皆が思っている。
春樹の父親・道造(橋爪功)が女好きな事。
(今ドラマはスケベ親父が良く似合う!
春樹(小出恵介)が亡くなった兄の婚約者だった島崎沙織(小林麻央)が好きな事。
(あの甘ったるい声が少しは治ってきているようだが、まだまだ、
あまーい!

亡くなった兄ほど春樹は両親から期待されていない事。
その事を春樹が気にしている事。
鈴子はかつてとても愛した男性がいた事。
鈴子の料理の腕は父親ゆずりである事。
お互いが結構な意地っ張りである事。

料理は食べた事が無い物ばかりでおいしそう。
でも食べた事が無いので感想は無い!
(ナポリタンくらいだもん!あれおいしいんだよねー!とか言えないのが悲しい。所詮一般庶民さ!

店に来た春樹を刺そうとするメアリー富田(石田未来とそれを必死で止めている片瀬未来(清水由紀)が面白い。
大河内民雄(西村雅彦)の「シェーフ!とかはうるさいだけだが、色んな小ネタは大好きだ!

次回に期待したい!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「てるてるあした」の話3

2006年05月01日 11時48分21秒 | 2006年04月期ドラマ
てるてるあした 公式サイト 第3話(視聴率11.2%)

掃除、洗濯、ゴミ出し、靴磨き、買い物まで居候の雨宮照代(黒川智花)の一日は久代(草笛光子)に扱き使われる毎日。
かわいそうな少女です!
一昔前のNHK朝の連ドラのようです!
久代が本当にオニバに見えます!
老人ホームというより鬼が島です!
そこでひたすら耐える照代は健気で…は無いかも知れない!
心の中で悪態をつく照代が悲しい!

照代は様々な店に職を探しに行くが照代の働く場所は見つからない。
一方で水野サヤ(木村多江)は溝口エリカ(さくら)の紹介でスナックのバイトを始める事になった。
風はサヤに吹いている!
サヤにはダンナの守護霊が守ってくれているが、照代にはやす子(福田麻由子)の背後霊が憑いているという事なのでしょうか?

やっと照代にも友達ができましたね。
夏江(大森暁美)の孫の山田偉子(高部あい)です。
この2人どっか変ですね。
まあ、でも偉子おかげで照代は高校へ行って勉強がしたい事が分かったようです。
(えらこって…照代は数学は出来るかも知れないが国語はあまり得意では無いと思われる!)

子育ては厳しすぎるくらいが良いと久代は言っていたが、あのアホな写真屋を教えたのはお前だろうと言ってやりたい。
父親はサヤに襲い掛かり、息子は照代のヌードを撮ろうとする。
サヤを助けようと飛び出したは良いが、普段偉そうな事を言っていながら写真屋にボコボコにされていた松本陽太(金子昇)は悲しい。
写真屋も久代に一括されてあっさり引き下がってしまう位なら最初からサヤを襲おうとなんか考えるなよ。
息子はさらにしょうもないですね。
偉子や照代のヌード撮ろうなんて考えるから、雪穂やす子に吹き飛ばされるんだ!
(刺殺されなかっただけでもめっけもんだ!)

久代達が言うには「ささらでは何が起きても不思議ではない」そうです。
”ささら”には、何か大きな秘密がありそうですね。

再び姿を現したやす子。
やす子の描いたお母さんの絵には四角い枠に横線が一本入っているだけのものでした。
窓枠?何でしょうね。
やす子は照代に何かを伝えようとしているのでしょうか?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ギャルサー」の話3

2006年05月01日 10時39分10秒 | 2006年04月期ドラマ
ギャルサー 《オフィシャルサイト》 第3話(視聴率16.0%)

一ノ瀬誠(佐藤隆太)「コツコツ、げん骨ら~めん!げん骨です~、げん骨ら~めん
なんて曲だよ!

有難う大地!有難う太陽!命を有難う!
幼稚園の頃、昼食の前に言っていた「・・・皆さん有難う頂きます!」みたいだな!

ナギサ(新垣結衣)は小さい頃、デブだった。
今でもあと3キロ痩せる為にダイエットをがんばっている。
いやー、でももう痩せる必要は無いと思うけど。
(場所が渋谷で新垣結衣というと「Sh15uya」を思い出す。変身するぞ!UFOが現れるぞ!)
レミ役の鈴木えみって信じられないくらい細いね。

ジェロニモ(古田新太)「しんのすけ~!しんのすけ~!」
出たよプリマおやじ!
ジェロニモ、お前に忠告しておく。
「ギャルサー」が終わると「プリマダム」の予告が、「プリマダム」が終わると「ギャルサー」の予告が。
そこでお前がアップになると心臓に悪いんじゃい!

ついに誠の家も常時接続したのか!(ジョージ雪辱じゃないよ!)
というか電話回線にそのままパソコン繋げて良く今までネットで映像見られたな!
光でもADSLでもなかったろうに・・・。

ジェロニモ「大地の恵とはブーメランのようなもの・・・」
何でもかんでも例えがブーメランだな!
ジェロニモ「これを我々業界では、『ブーメランストリート』と呼ぶ!」
何処の業界だよ!芸能界か?インディアン業界か?
ジェロニモ「違うこれは、『ブーツを脱いで朝食を』の方だ!」
ヒデキカンゲキー!って、この一連のギャグがいったい何割の視聴者に分かるんだ!
分からない世代は置いてけぼりか!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「クロサギ」の話3

2006年05月01日 10時36分16秒 | 2006年04月期ドラマ
「クロサギ」 オフィシャルサイト 3・「宝石詐欺 5千万ダイヤの行方」(視聴率16.0%)

黒崎「出た、貧乏!勝手に餌やるなって言ってんだろ!」
黒崎(山下智久)の用意した猫の餌より吉川氷柱(堀北真希)があげていた餌の方が猫は好きだと思う。
でも本当に猫の身体にいいのは黒崎の用意した餌の方が良いだろう!

敦子(高橋真唯)の話を聞いていた黒崎。
黒崎「あんたって本当に世間知らずだね。じゃあ何で俺があんたの話、聞いてるか分かる。」
分からないけど、たぶんパフェを食べているついでだという事は分かる。(メインがパフェね!)
猫の餌には気を使っているかも知れないが、普段からあんなに大量のパフェを食べてるようだと糖尿病になるぞ!

サギ師が境正章(清水忠幸役)だというのはハマリ役だと思う。
普通に立っていてサギ師っぽく見える。

6年前の事件の事を知った氷柱。
黒崎「それを知ってたらなんだぁ、俺の問題だょ!そんな安っちい同情いらねーんだよ!」
検事を目指す氷柱とサギ師の黒崎では、普通なら意見が合うはずは無いと思う。
黒崎「お前さ、やっぱさっさと出てけ!」
そんな悲しい事言うなよ~!
前回は黒崎が自分の不幸を呪うかのように涙を流していたが、今回は氷柱が黒崎の目の前で黒崎の為の涙を流していた。
氷柱「あなたは、・・・あなたはそれで幸せなの?」
良いシーンなのだろうが氷柱の性格が絵に描いた物凄く良い娘なのが少しおかしい。
(そしてとてもかわいらしい!)

桂のマスター桂木敏夫(山崎努)の元に出入りしている黒崎。
黒崎の父親は桂木の立てた計画で騙されたと言っていたが、本当の所を黒崎は知らないのだろうか?
どうも桂木と白石(加藤浩次)が以前話していた内容が分かりづらくて・・・。
知っているとしたら、何故黒崎は桂木に復讐しないのだろうか?
もしかしたら今はまだ桂木を信用させる段階なのだろうか?
(原作は何処まで行ってるんだろうね。)

氷柱が桂木に目を付けられたのが怖いですねぇ!
それでは、まいどありぃ!にゃあー!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ