のらさんのうだうだ日和

ドラマ・映画の視聴率情報中心

「下北サンデーズ」の話2

2006年07月21日 11時18分24秒 | 2006年07月期ドラマ
下北サンデーズ 公式サイト 第ニ回公演・「ビバリーシモキタ高校白書」(視聴率8.1%

うめがおかっ、ごうとくじっ、どようのつぎはさんでーずっ!
絶対この掛け声でランニングする奴いるよ!

里中ゆいか上戸彩「だってここ古着屋さんのフィラデルフィアさんですよね!」
八神誠一石垣佑磨&寺島玲子松永京子シカゴだよ!
こまけーギャグ!

小劇場双六とは?!
”OFF・OFFシアター”⇒”駅前劇場”⇒”ザ・スズナリ”⇒”本多劇場”(アガリ)
短っ!
”ワクワクあしたー””駅前留学”、そんでもって”そうなり~”で最後が”本田宗一郎”
えっ、違うって?

サンボ現カンニング竹山「牛乳おじさん、キター!
ゆいか「牛乳おじさんって妖怪の類ですか?」
そうそう、砂かけ婆みたいにこう牛乳をえいって、
こらー!(90デシベル)
藤井フミヤは妖怪かっつーの!
牛乳おじさんとは、小劇場マニアで年間100本以上も観ている下北沢では有名な人物らしい。
このおじさんが見込んだ劇団は必ず1年以内に本多劇場まで駆け上るというジンクスがあるらしい。
牛乳おじさんは芝居を見終わった後、劇団に差し入れを送ってくるらしい。
差し入れには3種類あるらしい。
芝居を気に入ったら純白のプレイン牛乳
まあまあの時は、コーヒー牛乳
で、イマイチの時は、フルーツ牛乳
(その芝居は、所詮お子様向けだかららしい。)
ほお!
じゃあイチゴ牛乳なら、一度潰してやりたいとか?
メグミルクなら、甘いけど恵んでみるくとか?
アカディなら、ゴロゴロしてたらあかんでぇ!とか?
(牛乳おじさん・代沢ニ朗の正体は本多劇場の支配人とか?さもなくば下北ミルクの関係者?)

炎劇戦線 トラッシュ・ガービッジ?
劇団 犬☆魂?
今後のドラマの流れに浅くでもかかわってくるとは思えないんだが。
(かき文字必要だったか?


あくたがわ翼佐々木蔵之介が下北のドンファン?
(伊達男って事だね!)
ゆいかのイメージは何故にジュリーなの?
(ジュリィ~~~!
それはそうと、
”聞き分けの無い女の頬を一つ二つ張り倒して、背中を向けて煙草を吸えばそれで何も言う事は無い
DVの曲だったんだね!

風呂無しの寺島玲子の部屋にて。
ひぃぃひゃっこいっ!
里中ゆいか、とてつもなくかわいいぞ!

失敗の連続で伊達千恵美佐田真由美”絡み辛いド素人”と吐き捨てられ。
あたし、からみづらいどしろうとって、どしろーと、からみづらい~!
あ"ー!

里中ゆいか、だいすきだぁ~!
(また、便座からゆいかが覗くアングルが何とも言えん!)

”コブチの気持ち”って何?
ああ、コブラね!


追記:このドラマを観ていてオイラ自身について思う事。
み・未熟!

それから、視聴率が、8.1%…
世間ではあのノリについていけないのだろうか?
それとも亀梨の一人”青春アミーゴ”を観ていたのだろうか?
参考:
 とんねるずのみなさんのおかげでした(視聴率19.7%)
 渡る世間は鬼ばかり(視聴率19.0%)


追記2:古田新太さんが前期のドラマの時に顔を怪我して出てきたのは、本人が「プリマダム」の中で言っていたように自転車で転んだんだね!
踊りの稽古でコケたのかな?とか思っていたのに、…ドジッ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ