日曜劇場「誰よりもママを愛す」 [Official site] 第4話・「優等生の正体」(視聴率12.8%、平均視聴率11.83%)
ピンコ(阿部サダヲ)「鰻とカレーがね、意外に相性ピッタリなのよ!」
嘉門一豊(田村正和)「でも鰻とカレーなんて信じらないなぁ。」
う~ん、鰻はさ、ちゃんとタレ焼きか白焼きで食べようよ!
それにしても、パパとオカマがキッチンで料理を作っているのを見てる小学生の息子の心情はどうなのだろう!
(…両方とも男なんだよね!)
また妙なダジャレと料理の話で気が合っちゃったりしてるし。
津波こずえ(小林聡美)の複雑であろう家庭の事情はまだ見えない。
でも次回は何かありそうだね。
ピンコ「ヤッポ!…ちょっと近くを通ったから寄ってみたみたいな!」
オカマのストーカーがいたら怖いだろうなと思った。
山下(劇団ひとり)は、ブランドのスーツや車のレンタル・代デート代等の為に100万円もの借金をしていたようです。
借金取りにボコボコにさせている山下を助けたのは、結局ピンコでした。
(情けないパパと明ですが、この2人が間違いなく親子という事が分ります!)
オカマには体育会系の元スポーツマンが多いと言いますが、ピンコはボクシング経験者?
家の前では雪(内田有紀)がうろうろ。
薫(長島弘宜)はその噂話を聞いて、マンションの外に捜しに来る。
そこへ怪我をした山下とピーコを連れて帰るパパと明(玉山鉄二)。
山下とピーコの治療をしているとママ・千代(伊藤蘭)が帰ってきます。
ホームドラマだなぁと思いますね!
雪や明が正しいとは思わない!
かといって、パパやママが必ずしも正しい事を言っていたり、やっていたりしているとは思えない!
むしろ問題のキッカケはパパ&ママのような気がする。
そう思うと気になるのだが、パパ&ママの両親は何しているんだろうね?
パパが主夫をするのを反対しなかったのだろうか?
雪に続いて明も家を出て行ってしまいました。
雪は山下とくっつくのかなと思いますが、明とピーコはどうなるんだろうね。
…考えたく無いなぁ。
薫は、2人の女の子に翻弄され、絵を描いて、家族の心配をして、絵を描いて、3人組に虐められ、絵を描いて…。
少しは勉強せい!

福耳「惑星タイマー」
ピンコ(阿部サダヲ)「鰻とカレーがね、意外に相性ピッタリなのよ!」
嘉門一豊(田村正和)「でも鰻とカレーなんて信じらないなぁ。」
う~ん、鰻はさ、ちゃんとタレ焼きか白焼きで食べようよ!
それにしても、パパとオカマがキッチンで料理を作っているのを見てる小学生の息子の心情はどうなのだろう!
(…両方とも男なんだよね!)
また妙なダジャレと料理の話で気が合っちゃったりしてるし。

津波こずえ(小林聡美)の複雑であろう家庭の事情はまだ見えない。
でも次回は何かありそうだね。
ピンコ「ヤッポ!…ちょっと近くを通ったから寄ってみたみたいな!」
オカマのストーカーがいたら怖いだろうなと思った。

山下(劇団ひとり)は、ブランドのスーツや車のレンタル・代デート代等の為に100万円もの借金をしていたようです。
借金取りにボコボコにさせている山下を助けたのは、結局ピンコでした。
(情けないパパと明ですが、この2人が間違いなく親子という事が分ります!)
オカマには体育会系の元スポーツマンが多いと言いますが、ピンコはボクシング経験者?

家の前では雪(内田有紀)がうろうろ。

薫(長島弘宜)はその噂話を聞いて、マンションの外に捜しに来る。
そこへ怪我をした山下とピーコを連れて帰るパパと明(玉山鉄二)。
山下とピーコの治療をしているとママ・千代(伊藤蘭)が帰ってきます。
ホームドラマだなぁと思いますね!

雪や明が正しいとは思わない!
かといって、パパやママが必ずしも正しい事を言っていたり、やっていたりしているとは思えない!
むしろ問題のキッカケはパパ&ママのような気がする。
そう思うと気になるのだが、パパ&ママの両親は何しているんだろうね?
パパが主夫をするのを反対しなかったのだろうか?
雪に続いて明も家を出て行ってしまいました。
雪は山下とくっつくのかなと思いますが、明とピーコはどうなるんだろうね。
…考えたく無いなぁ。

薫は、2人の女の子に翻弄され、絵を描いて、家族の心配をして、絵を描いて、3人組に虐められ、絵を描いて…。
少しは勉強せい!


福耳「惑星タイマー」