のらさんのうだうだ日和

ドラマ・映画の視聴率情報中心

「タッチ」の話

2006年08月24日 13時56分59秒 | 邦画
いかん!地上波で放送されちゃうじゃん!という事で夏休みに一気に観ました!

タッチ スタンダード・エディション【劇場版】 SDV-16059D
タッチ スタンダード・エディション【劇場版】 SDV-16059D


あらすじ
浅倉南長澤まさみの隣に住む双子の兄弟・上杉達也斉藤祥太と上杉和也斉藤慶太は仲の良い幼馴染。
成績優秀でスポーツ万能の弟・和也に対して、何に対してもいいかげんな兄・達也。そして南の夢は甲子園に連れて行ってもらう事。
野球部でエースの和也は、甲子園出場を目指して西東京大会を勝ち抜いていく。それをマネージャーとして支える南。一方で達也はボクシングを始める。


原作はあだち充のコミック。
アニメにもなっている人気作品「タッチ」の実写版映画です。
主人公でヒロイン浅倉南を長澤まさみが演じています。
達也を斉藤祥太、弟・和也を慶太の双子が熱演。
長澤まさみが出演する事で南が主役なのかも知れませんが、観た限りにおいて違和感はありませんでした。)


正直、ここまでメジャーな作品だと、何をどうしたって高い評価が得られないのは当然だと思います。
しかしながら私の感想は、良くまとめ上げたと思っています。
長い話の中から必要な部分だけ上手に切り出してますね。
むろんかなり短くなっている訳ですから、好きなシーンやセリフが削られているのは止むを得ないでしょう。
プロポーズのセリフも最後に申し訳程度に出てくるだけでシーンは無し!


指揮をとったのは「金髪の草原」「ジョゼと虎と魚たち」「いぬのえいが」「メゾン・ド・ヒミコ」の犬童一心監督です。
主題歌YUKI「喜びの種」もとっても良いです!


長澤まさみが好きな私よりもずっと年上の先輩の話なのですが、「今度タッチという映画でエキストラ募集してますね!」って私がポロッと言った一言で小田原球場まで足を運ばせてしまいました。
後日、「長澤まさみちゃんいたよ!」と…。
「行ったんですか!?」と…。
「何で行かなかったの?」と…。行かんでしょう!
DVDで先輩の姿を捜したのですが、やはり分かりませんでした。
どの辺にいたのかを詳細に聞かねば!


評価(70点):

東宝芸能による公式ページ(PEACE - 長澤まさみ Official Site)

ムーン・ザ・チャイルドによる公式ページ(斉藤祥太・斉藤慶太)



タッチ スペシャル・エディション【劇場版】 SDV-16060D
タッチ スペシャル・エディション【劇場版】 SDV-16060D
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「運命じゃない人」の話

2006年08月24日 11時16分22秒 | 邦画
観てからだいぶたってしまいましたが、「運命じゃない人」の感想です。

運命じゃない人 AVBC-22515
運命じゃない人 AVBC-22515

あらすじ
人の良いサラリーマン宮田武中村靖日は結婚寸前にまで行きながら別れた倉田あゆみ板谷由夏の事を忘れられずにいた。
宮田の親友で私立探偵の神田勇介山中聡は何とか元気付けようとレストランに一人で来ていた女性・桑田真紀霧島れいかをナンパする。


映画を見た人の評価がかなり高かったので、DVDが発売された時に購入した1枚です。

正直、見ただけで名前が分かる俳優さんは出演されていません。
監督・脚本は、内田けんじ
主役の宮田武に中村靖日。今でこそ、日本テレビ系連続ドラマ「マイ☆ボス マイ☆ヒーロー」で教師役をしてたりしますが、最初観た当時は顔は見た事あるけど、どこで見たのか分からないといった程度の認識でした。
主人公と知り合い恋に落ちていく桑田真紀役の霧島れいか
主人公の親友で私立探偵の神田勇介役に山中聡
主人公の元カノ・倉田あゆみ役に板谷由夏。代表作に映画「欲望」(主演)小林製薬「イージーファイバー」「あせワキパッド」「けしみんクリーム」等があります。
経営に苦しむヤクザの組長・浅井志信役に山下規介。この方は比較的メジャーですね!父親はジェームズ三木さんです。
まあざっとメインはこの位ですが、みなさんちょこちょこと映画やドラマなどに出ていたりはします。


この作品は、同じ時間軸を色々な登場人物の視点で繰り返しています。
見る人物の視点による違いを楽しむ作品です。
最初のを見た時には、それは表面しか見ておらず、全て見終わってやっと全体が分かるように作られています。
この辺は大変上手に作られていますね。
ただ、1度見ただけでは理解出来ない人もいるでしょう。
(購入したDVDには分かり易い時間軸別のチャプターが付いてました。)


評価(70点):

評価内容は、面白さ60点に、良く出来ているので10点加算しました。
この映画の評価は人によると思われます。
ダメもとで観るのが良いでしょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「彼女/aiko」の話

2006年08月24日 09時56分42秒 | 音楽/コミック
aiko7枚目のオリジナルアルバム「彼女」を購入しました。

aiko「彼女」


【収録曲】
1.シャッター
2.気付かれないように
3.キラキラ … 18枚目シングル、CX系ドラマ「がんばっていきまっしょい」主題歌!
4.キスする前に
5.深海冷蔵庫
6.17の月
7.その目に映して
8.ひとりよがり
9.あられ
10.スター … 19枚目シングル、アニメ映画「あらしのよるに」主題歌!
11.恋ひ明かす
12.雲は白リンゴは赤 … 20枚目シングル
13.ある日のひまわり
14.瞳 …… 花王「ハミング」CMソング!


 aiko Official Home Page ...

シングルの3曲と「瞳」は既に耳に馴染んでいて問題なし!
その他にもUPテンポの曲あり、味のある曲あり、aikoらしさも存分に出ていて満足です。
そして、ほんの少し進化も感じるかな!?


aikoの曲はどこかで”おたまじゃくし”が予想外の所に跳ねるんですよね!
素直に行くと思わせといて「オイ!そこに飛ぶのかよ!コケ」とか「と・と・飛ばへんのかい!コケ」とか。
後になってみれば、そこが味となって残っていく不思議なメロディライン。
ある時、人の歌を歌っているのをテレビで見たんですけど、aikoはひたすら声がキレイなんです。
普通、上手い歌い手さんは毒があるというか、見せ場で声の波長の振幅が早く大きくなる的なモノがあると思うんです。
その時のaikoはそのままの声で波長で歌い切ってしまいました。
あぁ、aikoは歌が上手いというよりも、楽器みたいだなぁと。
それなのにワザと音を外す曲を作って歌う。
意外に、ひねくれものなんですかね!

aikoには、喉だけは大切にして欲しいです!

aiko「ウタウイヌ3」
9月20日には、aikoのプロモーション・映像を収録した、クリップ集”ウタウイヌ”の第3弾「ウタウイヌ3」が発売されます。
イヌやでイヌ!
しかも歌うんやでー!
家内安全!世界平和!
どや?一家に1枚どや?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ