NEW 水交会

水交会の皆様、そしてホス研の先輩後輩の方々、情報交換のツールとしてぜひご利用ください。

メール発送

2008年07月16日 20時21分49秒 | Weblog
関東近県でメールアドレスの判明している方には暑気払いのご案内のお知らせをメールで送信いたしました。
なかなかアドレスも一定ではなく、いつも変更などがあるので全部の方に行きわたりません。これが完全であって、皆さんがおよそ毎日、メールチェックしてくれますと、連絡が円滑に行くのですが・・・
まぁ、それでも昔に比べるとこのような連絡がずいぶんと楽にはなりました。だって瞬間的に意思の疎通が図れる手段を我々は共有しているのですから。

暑気払いでも

2008年07月15日 07時16分14秒 | Weblog
東京近辺にお住いの方々、夏の暑さに対抗すべく、暑気払いでもいかがでしょうか。夏休みのご予定もあるとは思いますが、私のもと職場である小金井公園の中にある江戸東京たてもの園でも散策後、一杯、というのはいかがでしょうか。
日取りは下記で。


         記

  ●平成20年7月26日(土) 午後3時

  ●江戸東京たてもの園 光華殿の中(無料ゾーン)集合

ご予定をお知らせいただけましたら幸いです。


梅雨明け寸前

2008年07月12日 10時33分58秒 | Weblog
東京地方もすっかり暑くなり、これで雷が鳴れば梅雨明けという具合のところまできました。来週前半にまだ雨ブリがありそうですが、それが過ぎればいよいよ夏本番となるでしょう。
今日、庭で水撒きしていたらアシナガバチが軒下にすうーっと入って行ったので、これは、と思いそうっと覗いたら小さな巣ができていました。不本意ではありましたが場所がちょっと危険なので取ることに。殺虫剤を霧状に捲いて親を追い払ってから棒でつついて取りました。
反対側の軒下にはいつも巣を作る蜂がいるのですが、そこはあんまり影響がないのでそのままにしています。鳥の餌台には仏様のお下がりご飯をほぼ毎日上げています。ほとんどは雀ですが、ときどきメジロ?のような小鳥が近寄ってきます。
東京といってもここまでくれば、さすがに自然もそれなりに豊かです。

話は飛びますが

2008年07月10日 20時02分07秒 | Weblog
最近、ちょっと落語に興味を抱いています。桂歌丸師匠が腰痛で笑点を休んだのでちょっと危機感を持ったのもそのきっかけです。円楽がぼけ始めて脱落、談志は声が出ず、これで歌丸がだめになったら、と思いました。やはり江戸時代からの大事な文化ですから、これは聞いておかねばと思います。関西落語は三枝が頑張っているようですね。

旅に出る

2008年07月09日 19時42分25秒 | Weblog
といっても、ある日突然一人旅立つというようなことはなかなか出来ないわけで、世の中のしがらみにいつまで付き合っていかねばならないのか、と思うとなかなかフンギリがつかないというのが正直なところです。
でもそろそろいいのかな、という予感はあります。堀江兼一がヨットで勝手に旅しているように我々もそろそろ出かけても罰は当たらないのかな、と思います。そのまま蒸発してしまうわけでもないので、そのうちに帰ってくるから、と言って出かけてしまう、というのもいいかもしれません。もちろん、そのままでも構いませんけれど・・・

ぶらりと

2008年07月08日 07時01分22秒 | Weblog
確かにそんなこともありましたね。
何といっても、yhを巡り歩いていると毎日が新鮮でした。新しい一日が初めての町で始まるかと思うと、世相としては割と暗い毎日を過ごしている中で、旅しているときだけはなんとも心楽しい日々でした。
ホス研の行事で仲間と行くホステリングもそれは楽しくて、思い出満載ですが、私自身は一人でぶらぶらするのが好きで、地方都市を一日中、巡り歩くのが今でも性に合っています。

清渓寮について

2008年07月07日 20時05分56秒 | Weblog
ちょっと気になって清渓寮のことがネットに出ているかどうか見て驚きました。いまでも青少年施設として現役のようです。手元にあったハンドブックを見ていましたらちょうど、1973年度版まで出ていて翌年度は空欄になっていて、3506という番号が欠番になっていましたので、その年にyhとしては止めたのでしょう。どんな事情があったのか知りませんが、当時は増えに増えてはいましたが、その分止めるところも多かったのでしょう。協会とのトラブルでやめざるを得なかったところの話も当時聞いたことがありました。
当時世話になったお寺のyhなどは寺としては今でも残っているのでしょうから、いつか訪ねてみたいですね。静岡の富士宮にあった遠照寺などというところのペアレントには本当に世話になりました。

ユースホステルとのなれそめは

2008年07月07日 19時40分28秒 | Weblog
私の場合は、高校生の一年のときにサイクリングで旅行を始めときに最初は野宿で、2回目のときに私と一緒に行く予定であった友人が予約してくれていたのがユースホステルでした。その旅行は結局、私一人で行くことになり、一人旅とユースホステルが同時に始まったような具合でした。
当時の会員証を見ますと、昭和41年12月29日がその第一歩です。山中湖清渓寮というところでした。なにせ寒くて路面が凍てついていたことが記憶に残っています。それでも一人で自由にどこにでも行けるのだ、という開放感でいっぱいでした。
中学生のころはバスケットに熱中はしていましたが、学校のなかではあまり親しい友人もいなく、日曜日ごとに神田の古本屋街をひとりぶらぶらする変な中学生であったのですが、高校生になった途端、一人旅でユースホステルのような未知の人とすぐに知り合えるような環境に感動したことをよく覚えています。高校を卒業するまでの間に20箇所ほどのyhに世話になりました。
なんだか当時のことを思い出すと、なんとも甘酸っぱい思い出でいっぱいになります。

厳戒体制

2008年07月07日 06時59分04秒 | Weblog
いよいよサミットも始まるということで東京はあちこちで厳戒体制です。
昨日、横田基地の前を通ったら、日本人従業員の警備隊員が首からM16らしきライフルを下げて立っていました。いつもは腰に拳銃ぶら下げているだけですから、そのものものしさは初めて見るものでした。

YH事情はいかに

2008年07月04日 06時54分55秒 | Weblog
とんと御無沙汰なので、最近のYHの状況はまったく知りません。だいたい値段がどれくらいなのか。1泊2食で5000円くらいかしら。この前、奈良でとまった駅前のビジネスホテルが素泊まり4900円だから、それくらいでないとお得感がでてこないよね。
私が高校生のときにサイクリングしていて宿泊していたころも、それなりに中年の人が混じっていることはいました。自転車の筋金入りのおじさんにいろいろと教えてもらったことを覚えています。
我々がいま、行くとそんな感じになるのかな。