アンケート自由記述欄をアップします。(11月12日メイシアター開催分)
たくさんのご意見ご感想、ありがとうございました。
今後の報告会に活かしていきたいと思います。
*報告会でいただきましたご質問に対する回答は、準備が整い次第、順次このブログにアップしていきます。
もうしばらくお待ちください。
1)議会報告会が良かった理由。(自由記入)
①たいへんよかった・良かったと答えた方へ。どこが良かったですか。
・市報吹田でしか知ることができない内容を詳しく知ることができた。
・委員会の状況が要領よく理解できた
・一部説明がわかりにくい人がいた(ポイントを明確にして欲しい)
・初参加ですが大変勉強になった。
・議員の生の声が聴けてよかった
・詳細な説明が良かった
・出席議員が真摯な対応をしてくれた
・限られた時間で要点をよくまとめられていた
・具体的な説明で良くわかった
・グループワークでの話で声が届きやすく、別グループへの質問にも最後に回答いただけた
・現在の市政の動きが少しは理解できた
・知らなかった情報も少し理解できた
・議会で検討されていることがわかった
・参加議員の前向きな姿勢が感じられた
②あまりよくなかった・よくなかったと答えた方へ。理由をお聞かせください。
・時間が短すぎる。もっと詳しく知りたい
・画面の文字が小さくて読みにくい
2)議会報告会に期待することは何ですか?(自由記入)
・各委員会の時間を増やして更に詳しく説明してもらいたい
・すべての委員会の状況を知りたい
・継続的に開催してほしい
・早い情報を知ることで、興味が大きくなる
・市民の声を行政に反映
・全議員の参加
・もう少し時間を多くしてほしい。
・懇談の機会(グループワーク)が良かったので今後も発展させてほしい
・質問に対して確実とは言えないまでも答えが聴けること
・報告会で出た市民の意見を、その後どのように生かすのかを知りたい
・国立循環器病研究センターと市民病院の移設等の現状報告
・説明の時間を10分では説明が途中で終わっているのであと5分はほしい。
・事前に質疑を調整したほうが良いと思う
3)その他、議会に対する質問やご意見があればお書きください。(自由記入)
・発表者の配置をスクリーンと市民の方が見れるような配置にしてほしい。
・メイシアターの改修について、市民の意見を幅広く聞くべきだった
・吹田市の意見聴取に対するシステムの課題が有る
・市民の意見を実現するために、請願・要望・陳情などの手法を生かした議会としての努力が必要
・政務活動費を有効に活用して視察などで勉強して吹田市が住みやすい・住みたい市にするよう頑張って下さい。この様に報告会をすべきと思う。
・参加しなかった政党(会派)は、別途開催するのでしょうか?
・有志議員が未だに少数だ。参加しない議員や会派の見解が聴きたい
・あまりにも縦割り行政だ。文教と福祉も関連付けられるので連携をしっかりと。
・第4期障害福祉計画で人材確保を市と連絡会が連携して行わないといけないことになっているが、市の都合で中止された経緯があるが、その事について調べてください。
・政務活動費について厳正な審査が必要と思われる
・世界は地球温暖化防止に日本以上に真剣に進んでいて2050年にCO2発声をゼロを目指している。それなら自然エネルギーの発電に、市としても力を入れて補助金を設けてほしい。
・行政の計画と地域の実情をどの様に導いていくのか。つまり、ハードが出来ているがソフトが出来ていないことに不安があり、議会がもっと質問すべきではないか。
以上
たくさんのご意見ご感想、ありがとうございました。
今後の報告会に活かしていきたいと思います。
*報告会でいただきましたご質問に対する回答は、準備が整い次第、順次このブログにアップしていきます。
もうしばらくお待ちください。
1)議会報告会が良かった理由。(自由記入)
①たいへんよかった・良かったと答えた方へ。どこが良かったですか。
・市報吹田でしか知ることができない内容を詳しく知ることができた。
・委員会の状況が要領よく理解できた
・一部説明がわかりにくい人がいた(ポイントを明確にして欲しい)
・初参加ですが大変勉強になった。
・議員の生の声が聴けてよかった
・詳細な説明が良かった
・出席議員が真摯な対応をしてくれた
・限られた時間で要点をよくまとめられていた
・具体的な説明で良くわかった
・グループワークでの話で声が届きやすく、別グループへの質問にも最後に回答いただけた
・現在の市政の動きが少しは理解できた
・知らなかった情報も少し理解できた
・議会で検討されていることがわかった
・参加議員の前向きな姿勢が感じられた
②あまりよくなかった・よくなかったと答えた方へ。理由をお聞かせください。
・時間が短すぎる。もっと詳しく知りたい
・画面の文字が小さくて読みにくい
2)議会報告会に期待することは何ですか?(自由記入)
・各委員会の時間を増やして更に詳しく説明してもらいたい
・すべての委員会の状況を知りたい
・継続的に開催してほしい
・早い情報を知ることで、興味が大きくなる
・市民の声を行政に反映
・全議員の参加
・もう少し時間を多くしてほしい。
・懇談の機会(グループワーク)が良かったので今後も発展させてほしい
・質問に対して確実とは言えないまでも答えが聴けること
・報告会で出た市民の意見を、その後どのように生かすのかを知りたい
・国立循環器病研究センターと市民病院の移設等の現状報告
・説明の時間を10分では説明が途中で終わっているのであと5分はほしい。
・事前に質疑を調整したほうが良いと思う
3)その他、議会に対する質問やご意見があればお書きください。(自由記入)
・発表者の配置をスクリーンと市民の方が見れるような配置にしてほしい。
・メイシアターの改修について、市民の意見を幅広く聞くべきだった
・吹田市の意見聴取に対するシステムの課題が有る
・市民の意見を実現するために、請願・要望・陳情などの手法を生かした議会としての努力が必要
・政務活動費を有効に活用して視察などで勉強して吹田市が住みやすい・住みたい市にするよう頑張って下さい。この様に報告会をすべきと思う。
・参加しなかった政党(会派)は、別途開催するのでしょうか?
・有志議員が未だに少数だ。参加しない議員や会派の見解が聴きたい
・あまりにも縦割り行政だ。文教と福祉も関連付けられるので連携をしっかりと。
・第4期障害福祉計画で人材確保を市と連絡会が連携して行わないといけないことになっているが、市の都合で中止された経緯があるが、その事について調べてください。
・政務活動費について厳正な審査が必要と思われる
・世界は地球温暖化防止に日本以上に真剣に進んでいて2050年にCO2発声をゼロを目指している。それなら自然エネルギーの発電に、市としても力を入れて補助金を設けてほしい。
・行政の計画と地域の実情をどの様に導いていくのか。つまり、ハードが出来ているがソフトが出来ていないことに不安があり、議会がもっと質問すべきではないか。
以上