昨日、月に一度の内科受診。
9/20頃から喉の痛み。
9/25からは咳が。
一旦治まりつつあった咳が、10/8から再び悪化。
お客様と電話中、咳が出そうになることも。
少し鼻水も出るので、自分ではアレルギー反応かなと思ってる。
その旨伝えたら、肺のレントゲンと、呼吸の検査をすることに。
結果的にレントゲンは問題なし。
呼吸の検査は、正常と喘息の境目の微妙なところ(笑)
なので、ひとまずアレルギーの薬と、咳止めを処方してもらった。
今、咳止めが不足していると再三テレビで言ってるので、咳止めは無いかもよ(笑)…と言われた。
私も、そう思う(笑)
薬局に行ったら、案の定在庫無し。
ただし、違う咳止めならあると言われて、先生の了承を得て変更した咳止めをもらえました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます