beauty and harmony

氷上のセキレイ


ほら見て! 全面結氷よ


やっぱり今年の冬は本気です。
気合い入りすぎです。

氷のうえに仁王立つセキレイの凛々しい顔

水たまりに薄い氷が張って、
それをぱりんぱりんと音を立てて
割って歩くのが好き。

でも池全体が凍るなんて驚きを隠せません。
やる気満々です、今年の冬。

お昼過ぎに
近所の湿生園を横切ったのですが、

池が凍っているので
サギやカモやカワセミたちは
すぐ近くの川に大移動しているらしく
不思議な感じに静か。

ふと、氷のうえを動くものが目に入った。



ルン♪


ハクセキレイが
氷のうえをちょこまか動いている。

黄色っぽいなにかをくわえて
ちょこちょこ歩いたり、
立ち止まってしっぽをぴょこぴょこ振ったり
滑ったり。

そう。
氷のうえをツツツーッと滑っている!
かっ、かわいい…!

くわえた黄色いものを
コンコンと氷に叩きつけたり
それが滑って遠くへ行ってしまって
あわてて追いかけたり。

スマホを構えたら
なんの用?とばかり、わたしを見た。

それはなに?
木の実?


見ればわかるでしょ?


…わかんないよ。

パン屑にも見えるけど、
氷にぶつけるとコンコン音がしていた。
パン屑じゃ氷のうえは滑らないし。
なにか硬いモノ。

…クルミ?





結局最後には、
大きなままごっくんと丸呑み。

えっ、ちょっと大丈夫!?
と声に出してしまったけど、
別に喉につっかえる様子もなく…

ああびっくりした。

そのあとも氷のうえを
いつもの足取りでちょこまか歩いて
ぴょこぴょこしっぽを振って

わりと頻繁にツツツツーーッと滑っていた。

あんまり可愛らしくて、
遠くに歩いて行ってしまうまで
ずっと見ていました。

足のうら、冷たくないの?


へっちゃら♪










コメント一覧

sukekaku5th
fonntenuさま、こんばんは。
コメントありがとうございます。
そのアメリカの方は、亡くなられた奥さまのご両親のために日本に留まっているのですね。優しくて強い方ですね。なかなかできることではないと思います。
でも奥さまと奥さまのご両親のためであると同時に、ご両親の傍、そして日本にいることで、奥さまの面影を感じられるからかも…と思います。それが彼自身の安らぎなのではないかと。

fonntenuさんのブログは温かな文章で読んでいて穏やかな気持ちになりました。お嬢さまやお友達も読むのが楽しいのではないでしょうか。

わたしの方こそ拙いブログですが、よろしければまたお寄りくださいませ。
__桐花
fonntenu
素敵な写真と文に感激です。わたしの代わり映えしない日常の事を、認知予防とわたしの身体を心配して下さる友人と娘たちに、わたしの日常報告のつもりで更新しております。

わたしの若い友人は、アメリカ人のご主人を残して10年くらい前に急逝されました。ご主人に”アメリカへ帰らないのですか?”と亡くなられて4,5年後、お目にかかった時伺いましたら、”家族がいますから”とのこと。

家族とは、亡くなられた友人のご両親のことでした。こっそり涙を拭いた記憶が有ります。拙い文章しか書けないのが残念です。覗いて下さりありがとうございます。
sukekaku5th
のんき亀さま、こんばんは。
人に対して警戒心が薄くて、すぐ近くまで行くとちょっと先へ飛び退くくらいで、逃げないですよね。
車や自転車でも同じ反応で、轢いちゃう!惹かれちゃう!って思うことがありますね~。野鳥的には余裕なんですね、きっと。
__桐花
dayone37raku6
こんばんは。
セキレイってツートンカラーがオシャレでちょこまか歩きが可愛い鳥ですよね。水辺の鳥かな?と思っていたら最近近所でもよく見かけます。ただ車運転の時道路で例のちょこまか歩きをしていてひきそうになるのではと心配です💧ま、ギリギリで飛び立つのでホッと💧してますが。
sukekaku5th
wakoさん、こんばんは。
何回も見に来てくださってありがとうございます^^
いまいち何だかわからないのですが、氷にぶつけてコンコンいってたので堅いものだと思うんです。形がクルミっぽいかなって。パン屑でも凍っていたらコンコン音がしますね。
でもセキレイの主食は虫です^^;
しっぽ、ほんとうに「ぴょこぴょこ」するんですよ~。
足取りかわいいですよね♡
__桐花
sukekaku5th
ひるがおさん、こんばんは。
あまりに朗らかに楽しそうにしていたので、「ルン♪」っとなりました^^
雪も氷も、なんだか今年はすごいですね。やる気満々です。
ヒヨちゃんはいつも元気ですね~。わたしたちも負けずに頑張りましょう。
__桐花
sukekaku5th
さとちゃん、こんばんは。
今年の冬、すごいですよね(;^_^A ニュースでも例年の10倍の雪なんて言っていて、気合入りすぎ!と思います。
セキレイはバランス感覚バツグンです。ツルッといってもそのままスイーっと滑って歩行に戻る。転ばない^^
我々は滑りそうです。滑ったら危険ですから、おうちのなかであったかくして過ごしましょう~
__桐花
sukekaku5th
yuzunaさま、こんばんは。
ですよね!カワユすぎました^^
バランス感覚よくって、驚きでした。きっと前世はフィギュアスケーター!
__桐花
sukekaku5th
ブルースカイⅢさま、こんばんは。
カモが滑って転ぶのですか!かわいいですね~。見てみたいです。
セキレイは滑ってもバランスを取るのがうまいのでしょうか。転ぶことなく、ほんとうにスケートをしているようでした。
雪がとけてよかったですね。今年の冬は気合いが入っているので気をつけて過ごしましょう^^
__桐花
sukekaku5th
越後美人さま、こんばんは。
アイスリンクになっていました。驚きです。さざ波が立ったまま凍っているような感じのところもあって、わりと暖かいこの辺りでは驚異的です。
セキレイは普段から可愛らしい仕草を見せてくれますが、氷のうえでその可愛さが引き立っていました。
楽しく見ていただけてうれしいです^^
__桐花
sukekaku5th
fukurouさま、こんばんは。
fukurouさんのハクセキレイはアップでめちゃくちゃかわいかったです♡ 飛翔もきれいだし、二つの影もすてきな写真になっていますね~。
足、霜焼けになりそうですよね。わたしたちなら冷たくて飛び跳ねちゃう💦 やっぱり野生の生き物は逞しいですよね。
大阪は牡丹雪ですか。ニュースで言っていましたが、積もったようですね。こちらは冷たい雨でした。
fukurouさんも氷を割って遊んだんですね!ぱりんって、割りたくなりますよね、やっぱり^^
__桐花
sukekaku5th
ケイさん、こんばんは。
あわててスマホで撮ったのですが、動画にすれば良かった^^
主食は虫ですよね。庭いじりをしていると虫を目当てに寄ってきます。冬は虫が少なそうですし、他のものも食べるのかも。
滑るのはたぶん意識してじゃなくて、歩いているとときどき滑っちゃうんだと思います^^ かわいかったです。
__桐花
sukekaku5th
attsu1さん、こんばんは。
昨日は成人式でしたね。こんな大変な時に成人式とか入試に当たってしまった子たちは大変ですよね。これを糧に強くなってほしいです。
なにも出ませんよ~でもわたしも可愛かったですよー。自分で言う(笑)大学の卒業式の袴姿も同じくらい思い出深い記念日でした。
飲み込んだ黄色いもの、なんだかわからないですけど、けっこう大きくて、喉を通るの?って思いましたけど、平然としていました。鳥は歯がないから胃が丈夫そうですよね。
今日も寒かったですね。こちらは雪にはならず雨でした。attsu1さんも今夜もあたたかくしてお休みくださいませ。
__桐花
sukekaku5th
和輪くん、こんばんは。
楽しんでくださってうれしいです。ありがとうございます。
動画で紹介できたらもっと楽しかったかも。でもわたしの文章で伝わっていたらよかったです^^
セキレイ、コミカルな仕草で楽しませてくれます👍
__桐花
sukekaku5th
さおぺんさん、こんばんは。
ほんとうだ!白と黒の鳥だし、燕尾服のスケーターってぴったりですね。
しっぽを振る様子はすごくかわいいですよね~
小鳥界の羽生くん👍
__桐花
wako
桐花さん
ハクセキレイちゃん♪あんまり可愛くて、何回も見に来てしまいました。
最初、咥えてるのが虫かと思ったのですが、クルミでホッ。。(笑)
「しっぽをぴょこぴょこ」うふふ…なんて可愛い表現でしょう~♡
最後の写真の足取りは、まさにフィギュアスケーターのステップですね(*^^*)
ひるがお
まあ、かわいい子ね~
ルン♪なんて言ってスケートしてるのね
見られているのを意識してるようなのね。
凍りましたね~こちらはまた雪など積もっています
池は無いので雪の中をヒヨがぎゃあぎゃあ言って飛んでいます。

ハイ、今年の冬は確かに本気ですね!!
satochannoniwa
ほんまに今年の冬は 本気ですなぁ〜
此方も メッチャ寒いし 雪が降りました、
外は 滑るから 歩けません、、
池が凍るなんて そちらも凄い、、セキレイさん バランス感覚 さすがですね、、
yuzuna
ヤバい‼️可愛いすぎます‼️
前世はフィギュアスケーター??
sei19hina86
こんにちは!ブルースカイⅢです。
先日、こちらのテレビを見ていたら、カモが氷の上をよちよち
歩きして居ました。
が、その内、滑ってスッテンコロリと転がりました・・・・。
ああ、カモでも滑るんだと思いました(◎_◎;)

でも、セキレイは、スケート選手みたいに滑るとは見たかった
ですッ!ヽ(^。^)ノ

こちらは、昨日一時的に晴れ間となり、気温もあがって雪が
融けました。
もう、当分の間は要りません!!!(#^^#)
では、また。
越後美人
この度の寒さは特別でした。
見事に川が凍ってアイスリンクのようになっちゃいましたね。
仁王立ちの姿が可愛いですね♪
滑らないように歩いている様子もキュートです~
写真につけた言葉も楽しかったです(^_-)-☆
fukurou
桐花様
おはようございます。
ハクセキレイ、かぶってしまいましたね。
私も今日のブログはハクセキレイ。
でもスケートするこちらの子の方が可愛い!
脚が霜焼けになりますよ!
大阪も4日続けての氷点下の朝が続きました。
今日は牡丹雪のち雨が降っています。
4日間私も氷を割って遊びました。
kei-kei-2020
桐花さん、おはようございます。
セキレイ、色々な仕草が上手に撮れていますねぇ♪
主食は虫じゃなかったかしら?雑食?
それにしても氷の上を滑って移動って可愛いですね。(´艸`*)
breezemaster
おはようございます^^
雪の予想があるからか、寒いですねぇ
って言っても雪国の寒さとは違うでしょうけど。

買い物に出たら、駅前にたくさんの着物の女の子😉
駅ビルのホールで成人式でした。
成人式、何十年も前ですが、懐かしいです
桐花さんも、可愛かったんでしょうねぇ……何も出ない?(笑)
寒くて、買い物だけで帰宅
ホームグラウンドに散策に出たら、池の氷みれたのかもです。
ハクセキレイの食事中、楽しそう~😉
これを飲み込んでしまったんですね(@_@)
カワセミも魚、丸呑みだし、鳥の胃って丈夫ですよね。
今日も寒そうです。暖かくしてお過ごしくださいね😉
warin2020
桐花さん

また 来ちゃいましたよ~😊😊
あ~!楽しかった🎵🎵

ちょこまか!で 笑い出して😂😂
ゴックン!で😱😱😱
ヘッチャラ!で ケタケタ😂😂

読むのが とても楽しい時間です😊😊いつもありがとうございます😊😊
hayane-hayaoki
氷上を白黒の燕尾服のスケーターのようですね。
セキレイは尾ビレをリズミカルにピンピンと振るのがまた軽やか。
小鳥界の羽生結弦くんかも😁
sukekaku5th
ヒマヒマノキ様、こんばんは。
今年の冬、やる気満々ですよね。
ニュースを見ていてもほんとうに実感しますし、手加減して~と思ってしまいます。コロナ同様に寒さにも気をつけたいですね。
セキレイは氷のうえでコミカルなバレエでも踊っているようでした。希望。そうですね!春を思わせるような明るいドラマでした^^
鳥や花から元気をもらって頑張りましょう。
__桐花
sukekaku5th
Dukeさん、こんばんは~
どうしてわざわざ氷のうえを歩いていたんでしょう^^
黄色い何かを食べてしまった後も、氷のうえをあっちに行ったりこっちに来たり。ちょこまかと。
ほんとうに可愛らしくて、さすがにこれは動画で撮りたかった!と思いました。
__桐花
sukekaku5th
yamaguti2520さま、こんばんは!
寒いですよね。どちらかというと温かい場所なんですが、今年は半端なく寒いです。
鳥たちはがんばっていますね。
人間も頑張りましょう。コロナにも寒波にも負けませんよね!
__桐花
sukekaku5th
ショカさん、こんばんは~
細い脚で踏ん張っていますよね^^ しかもこっち見てる。かわいかったです。
アイスホッケー!!! ちょっと怖いですけど、夫がやっていて、いまでもゲームを見ると燃えます(笑)
「初心者が緊張してチカラ入ったようす」って、ほんとうにそんな感じですね。気合いの入った顔つきも!
__桐花
sukekaku5th
はるか様、こんばんは。
鳥がぴょんぴょん飛び跳ねる姿も可愛いですが、歩く姿ってたまらないく可愛いですよね。
セキレイ、顔つき凛々しくてカッコいいですね^^
__桐花
sukekaku5th
力丸ママさま、こんばんは。
歩くとき、わりと足を高く上げるんですよね。ときどき滑ってしまって、かわいかったです^^
この子に遭遇できて幸運でした。
__桐花
ヒマヒマノキ
桐花さん、こんばんは。
「やる気満々です、今年の冬」。
うなずいてしまいました。そう思います。
このところ、冬はかなりやる気を出してきたみたいですね。

でも、セキレイは、明るい光の中で、氷上での愛くるしい
パフォーマンスをしています。
冬の厳しさというより、希望という温かさを感じました。
素敵なブログ、ありがとうございました。
duke1955
桐花さん、こんばんは〜
氷の上を尻尾を振りながらぴょこぴょこ歩くセキレイ。
時々、ツツーッと氷上を滑って遊ぶなんて、想像しただけで楽しい光景です。
木の実か何かを、慌てて追いかけるのも微笑ましいですね〜
可愛らしい写真とストーリー、今夜もありがとうございました(*^^*)
yamaguti2520
今年の冬は本当に、厳しいですね!それでもなお鳥たちは頑張っているのですね~人間も頑張らないとね!とても可愛いです。
tsn24502 ショカ
桐花さん、こんばんは〜。
オォ〜、か、かわいい♪
またまた、桐花マジックだね!
最初の絵、明らかに踏ん張ってる(笑)。
めっちゃ可笑しい。
アイスホッケー、少しカジッタことあって。
初心者が緊張してチカラ入ったようすみたい(笑)。
asumo-tanosiku
カワイイです!!
カッコイイです!!
小鳥の ヒョコヒョコ 歩く姿 たまんないですよね~(笑)
rikimarumama2007
素晴らしい体験ですね。
私も見て見たかったです。
足取り軽く可愛いですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「花と鳥。想い。いろいろ。」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事