OHSUMIのへや

Sop大隅智佳子の好き勝手な呟きブログです

きちんと宣伝 No.3

2005年09月25日 00時51分32秒 | Weblog
さてさて、宣伝しまっす

今度は私が通う芸大内での演奏会です。
大学院の博士課程の学生は年に1回博士リサイタルという演奏会を企画します。
これはいわば博士課程の単位取得の試験みたいなものです。
この演奏会を行います。

今回の企画の発端は私の師匠である直野資先生の呼びかけによる
門下生の研究発表会です。門下生でオペラが出来たら面白いだろう、
ということで企画がスタートしました~~

2005年10月12日(水)18時開演
東京芸大構内 第6ホール にて
ヴェルディ作曲 
歌劇「シモン・ボッカネグラ」オペラ上演

指揮 佐藤 宏充
演出 賀川 祐之
演奏 ピアノ 多田 聡子
       青木 愛
   弦楽  東京芸大学生有志
出演
シモン・ボッカネグラ 上江 隼人
フィエスコ      黒木 純
アメーリア      大隅 智佳子
ガブリエーレ     志田 雄啓
パオロ        木村 善明 
ピエトロ       岡 昭宏

合唱 東京芸大学生有志

企画・構成  直野 資

入場無料!です。
ですが、ここで一つだけご連絡です。
この博士リサイタル、学校内での公演ですが、
何と企画運営費はすべて学生負担で、学校からの補助は全くありません。
正直オペラを行うのに学生一人(私ですが)に費用全額負担は
本当に本当に辛く大変です。
そこで、入場無料としておりますが、
もし本番を聴いてくださり、演奏に感動したり、学生のこの苦労を
ご理解していただけたら、ぜひ募金を、と切に願っております。
当日受付に小さな募金箱を設置します。
決して強制ではありませんが、
もし、演奏が良かったら、また舞台に感動して頂けたら、
ぜひぜひご協力お願い致します!!どうぞよろしくお願い致します。

予算を切り詰めながらも、日々素敵な舞台となるよう頑張っています!
この頑張りをどうぞ観にいらしてください

たくさんのご来場お待ちしております!!!!!!!!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事終了!!

2005年09月25日 00時14分30秒 | Weblog
本日、(といっても12時すぎちゃったけど)
無事に逗子の第9を終えてきました!!
もう楽しかった!の一言につきます。
生まれて初めての第9がこんなに楽しくて本当によかった
逗子の皆様、ありがとうございました!
そして共演したソリストの方々、ありがとうございました!

演奏って本当に多くの人といかに心を一つにできるか、ですね。
さて、次も頑張るぞ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする