今日11月3日は<ノルマ>の作曲者、ベッリーニのお誕生日。
来年の3月、まだ先?
いやいやあという間に来ますね
覚悟して準備しなくては!!
ところで1月蝶々さんのマエストロによる音楽稽古を行っております。
菊池マエストロの紡ぎだすプッチーニの世界は素晴らしすぎて凄すぎて
歌えるだけで幸せで震えそうです
この機会はぜひ逃して欲しくありません。
今や本当にここまで「本物」を描き出せる指揮者って貴重でしかありません。
マエストロの指揮で私自身も鍛えて頂いてます。
ぜひぜひ!
10月下旬から今週いっぱいまでは本当にバタバタしてます。
江古田のミニ・リサイタル。楽しかった!!
我ながらとても集中して演奏できました。
自分が入り込みたかった世界に少し入れたかな。
リサイタル、やろう!
尚美学園大学の教員コンサート、これもまた充実して楽しかったです。
現代曲は本当に難しいのですが
何だかいつのまにかはまり込む私。
今も頭も中で流れる~~♪
きのこきのこ~~(聴いた人しか判らない笑)
さて、11月ですね
まずは12月27日にある尚美の学生オペラの台本を急ぎ仕上げています。
若い学生が取り組むので若さやパワーを発揮できて
オペラが初めての人でも面白く楽しめるよう試行錯誤
そしたら全然進まない~~!!
大変ですが急ぎ作業中です。
何よりもオペラの舞台のための練習月間です。
来年の企画も考えつつ
あぁ~次第にやってくる税金関係の事務処理!!
慌てない焦らない。
OAP合唱団も募集中ですよ。
来年はフォーレのレクイエムやります
また詳細などもここで宣伝しますね~~
さ、色々がんばるぞぉ~~
来年の3月、まだ先?
いやいやあという間に来ますね
覚悟して準備しなくては!!
ところで1月蝶々さんのマエストロによる音楽稽古を行っております。
菊池マエストロの紡ぎだすプッチーニの世界は素晴らしすぎて凄すぎて
歌えるだけで幸せで震えそうです
この機会はぜひ逃して欲しくありません。
今や本当にここまで「本物」を描き出せる指揮者って貴重でしかありません。
マエストロの指揮で私自身も鍛えて頂いてます。
ぜひぜひ!
10月下旬から今週いっぱいまでは本当にバタバタしてます。
江古田のミニ・リサイタル。楽しかった!!
我ながらとても集中して演奏できました。
自分が入り込みたかった世界に少し入れたかな。
リサイタル、やろう!
尚美学園大学の教員コンサート、これもまた充実して楽しかったです。
現代曲は本当に難しいのですが
何だかいつのまにかはまり込む私。
今も頭も中で流れる~~♪
きのこきのこ~~(聴いた人しか判らない笑)
さて、11月ですね
まずは12月27日にある尚美の学生オペラの台本を急ぎ仕上げています。
若い学生が取り組むので若さやパワーを発揮できて
オペラが初めての人でも面白く楽しめるよう試行錯誤
そしたら全然進まない~~!!
大変ですが急ぎ作業中です。
何よりもオペラの舞台のための練習月間です。
来年の企画も考えつつ
あぁ~次第にやってくる税金関係の事務処理!!
慌てない焦らない。
OAP合唱団も募集中ですよ。
来年はフォーレのレクイエムやります
また詳細などもここで宣伝しますね~~
さ、色々がんばるぞぉ~~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます