前回、全くもって予想外だった出来事、苗が鳥に食べられてからの近況。
全部の葉が食べられた訳ではなかったので、なんとか現状維持しながら目に見えない早さで育っている筈です。
蒔いたネギとほうれん草の種も、今のところ変化無し。やり方が間違っているのかしらと思い、水やりの後ビニールで覆ってみました。土の表面が乾かないので早く発芽するんじゃないかと思うのですが、駄目?かしら。
待ちついでに、ガーデンレタス . . . 本文を読む
家の庭に夏みかんの木があって、毎年たくさんの実をつけます。
今年の実は小ぶりだったので、皮をむいて食べるには少々物足りない。
そこで、少し前のことになりますがジャムを作りました
皮を千切りにしたり、実と薄皮を別にしたり、何度も茹でたりと下ごしらえの手順は多いものの、出来あがったジャムは手作りながらの味わいでした。苦みの少し残った皮がたまりません
夏みかん6個で、瓶入りのジャムが3つ . . . 本文を読む