先週に比べて、仕事に少し心の余裕が出てきました。
・・・というか
「余裕が無い!」と記事に書き出してみると(先週の記事)
「あぁ、アタシは今自分に余裕が無いと感じているのね・・・」と気づきます。
まずこの気づきが大事です。
すると次に「なんで余裕をなくすのか?」に考えが及びます。
すると「人の期待に応えようとするから」と気づきます。
「人の期待に応えようとする」のは、それが楽しいうちはいいのですが
行きすぎて「人の期待に応えなければならない」と思い出すと
途端に苦しくなってしまいます。
そして私のあるあるなんですが、余裕を無くすと被害妄想に陥りまして
「私はこんなに頑張っているのに、周りはわかってくれない」
「私はこんなに忙しいのに、誰も助けてくれない」
・・・こんな風に思い始めます。
このあたりで既にまずい感じですが、より深刻な症状として
「遅くまで働くことのできない私はダメな奴」
「自分を優先してお昼に休憩を取って袋ラーメンを食べる私は悪い奴」
・・・こうやって自分を攻撃し始めると、もう赤信号!!です。
いいから止まりましょう。
いいからラーメン食べましょう。
そんな心の声にしたがって?お昼時間に「お昼」というスケジュールを入れてみたり
12時から打ち合わせが入った時はお昼を11時からにずらしてみたり
どうしてもどうにもならない時は、途中で打ち合わせから理由をつけて抜けてみたり
その間に溜まってしまったメールやその他の連絡は、夕方や翌日朝に集中的に処理する時間を
設けたり・・・
そんなことにチャレンジしています。
メールは、100通以上溜まっているのを見ること自体がストレスでしたが
朝や夕方に集中して未読ゼロになるまで処理し、ToDoを書き出してできるとこまでやる
(そうじゃ無いものは思い切って明日に回す)
こうすると集中して処理できますし、書き出すことで残タスクが見える化されるので
それだけで気持ちが安定して夜によく眠れます。
またお昼にちゃんと休むのも大事ですね。
本日は、運よく12時から1時間お休みが取れました。
いつものように袋ラーメンを食べてから、豪雨のニュースを観ました。
豪雨のニュースは悲しい内容ではありますが
お昼にニュースを観ること自体が久しぶりで
お昼を食べた後にテレビを観る時間があるのっていいなぁと思いました。
そして、溜まっていた心理学系のメルマガを一通り読むことができ
この記事を書くためのインスピレーションを得ました。
実は忙しい日々を送る中でブログの記事のネタを思いつかず、端末の前で呆然とすることも
あったのですが
それは休憩を取らないことで身体と心が余裕を無くして、アイディアが自分の心に
入って来なくなるからだと気づきました。
ネタが思いつかない→夜の時間が無為に過ぎる→睡眠時間が短くなる→翌日の仕事に集中できない
→時間が無為にすぎる→またネタが思いつかない
という悪循環です。
こういう悪循環を発生させないためにも、お昼の休憩でリフレッシュするって大事なんだなと
気づきました。
以前労働者の心理学を勉強した時に同じことを勉強した気がするのですが
自分が体験して実感することで腹落ちしました。
よく心理学では「自分を大切にする」ことの大切さが言われますが
それは決して大それたことではなく
「お昼休みにはちゃんと休んでお気に入りの袋ラーメンを食べる」
・・・そんなちょっとしたことからスタートするのかも知れないですね。
明日は12時から打ち合わせが入っているけど、いつお昼休みを取ろうかな?
週に何日、ちゃんとお昼休みが取れるかな?
・・・ゲーム感覚で楽しんでみようと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。
明日も素敵な1日を。