明日また陽が昇るなら −カウンセラーもり あずさ(もるも)のブログ−

自分の感性を信頼する -カウンセラー養成講座-

本日からカウンセラー養成講座に通い始めまます。

 

このご時世なのでオンライン開催です。

 

お師匠は、以前もご紹介した根本裕幸さんです。

 

HPで毎日コラムを配信されています。

https://nemotohiroyuki.jp/

 

以前から根本さんのコラムをずっと読んでいて、私自身の心の課題を解きほぐして

 

前に進むのにとても役に立ったのと、

 

コラムや本に書いてあることが諸々とてもしっくり来て

 

お弟子になることが自然な気がしました。

 

根本さんのメッセージの中の一つに「理性より感性を信頼する」というのがあるのですが

 

この「しっくり来る」「自然な気がする」と言うのはまさに感性でして

 

人生において何回かこの「しっくり来る」「自然な気がする」感覚を感じたことがあるのですが

 

今回もその一つでした。

 

正直なところ、本当にカウンセラーになりたいのか、そもそもなれるのか

 

自分でもよく分かりません。

 

ただサラリーマンを20年間してきた経験から、働く人のパフォーマンスやモチベーションって

 

ちょっとした働きかけで大きく変わることを実感しており

 

その働きかけをする存在になりたいのです。

 

「・・・それって、カウンセラーにならなくてもいいんじゃないの?」

 

そんな自分ツッコミも聞こえて来ます。

 

でも、なんとなくカウンセラーになりたいし

 

なんとなく根本さんのお弟子になることが自分にとって自然な気がする。

 

その感覚を大事にして、やれることをやっていこうと思います。

 

カウンセラーとして活動する際には、またこのブログでもお知らせしますね。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

今日は東京とてもいい天気ですね!素敵な1日を。

コメント一覧

sun-also-rises
ありがとうございます!
自分自身も磨いていきたいと思います。
アネッティワールド
https://blog.goo.ne.jp/osakasingaku
カウンセラー、いいですね。
職業にするにせよ趣味として究めるにせよ
人の役に直接立つことは羨ましいです。
カウンセリングすることで人が立ち直れたり
一歩前へ進めるきっかけになったり
またカウンセリングすることで自分が磨けたり
勉強になったりいいですね。
伝達力が大切なような気がします。
人に伝える話し方であったり表情であったり
人柄も鍛えられそうです。
頑張ってくださいね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事