沼田町のトンボ、北海道のトンボ

北海道沼田町を中心に道内のトンボや自然観察しています。

コシボソヤンマのヤゴ

2021-08-26 19:11:39 | ヤンマ科

コシボソヤンマの撮影に挑んでいるのですが、中々叶いません。
そこで、幼虫を探ってみました。

義死ポーズです。

ヤナギの根が水中に露出している部分から見つかりました。


リスアカネ

2021-08-25 19:02:32 | トンボ科

しばらく、blogをご無沙汰していましたが、再開していきます。
再開の初回はリスアカネです。
沼田町のリスアカネは山側の沢と平地の池とでは、翅の斑紋の大きさが幾分違うようです。
写真しか撮らないので、気のせいかもしれませんが、、、、


山側の沢個体♂


山側の沢♀

連結ペア この♂の斑紋は小さめですね。




平地の池個体♂

平地池の♀
単なる個体差かな?


オオルリボシヤンマ(♀)

2021-08-13 18:17:06 | ヤンマ科

先週撮った写真です。
突如30℃が続いていた気温が、20℃に届かず最低気温が10℃を割り込む寒さで、沢山飛んでいたオオルリボシヤンマがガクンと少なくなりました。

産卵場所を探してホーバーリングするメス。

産卵するオオルリボシヤンマ。


NOファインダーの練習を兼ねて(オニヤンマ)

2021-08-12 17:57:18 | オニヤンマ科

コヤマトンボやエゾトンボのNOファインダー撮影が、ほぼ惨敗だったので以前から知っている増毛町のオニヤンマで撮影の練習をしてきました。
まだまだですが、ストロボの発光時間やピント設定を勉強していますが難しいですね。
ストロボ設定は1/4ではまだ残像がでるし、1/16まで落とすと光量が足りなくISO上げざるおえないし悩みます。

まずまずの写真を掲載します。笑ってみてやってください。
あえてノートリで掲載します。