過去の写真からその7 マンシュウイトトンボ♂ 2023-01-29 09:45:32 | イトトンボ科 このイトトンボは日本海側ではまれで十勝地方や道東に多いようです。まともに、撮影したことがなくご覧いただける写真はこの2枚のみです。ホタルイに止まる♂撮影場所は羽幌ビオトープです。十勝で撮影した♂
過去の写真からその6 イイジマルリボシヤンマ♂ 2023-01-29 08:00:00 | ヤンマ科 主に道東が産地のトンボです。ホバリングする♂(トリーミング)チョットピントが甘いですが、別個体の♂イイジマルリボシヤンマ(上)とルリボシヤンマ(下)の比較です。大きな胸斑間の中央にイイジマルリボシヤンマは斑紋があります。
ナナカマドの実をついばむツグミ達 2023-01-28 13:18:55 | 野鳥 ナナカマドの実にツグミが集まってました。エサも少ないこの時期、渋が抜け始めたナナカマドの木から順に鳥たちが集まります。
過去の写真からその5 アカメイトトンボ♂ 2023-01-28 11:13:40 | イトトンボ科 今回は沼田町では見られない種類で、日本では北海道のみでそれも限られた場所でしか生息していません。十勝で撮影した写真です。♂は名前の由来になった赤みのある複眼が特徴です。ヒシの葉上の♂ ヒシの葉上の♂ 別個体生息池の周辺でこちらも周辺の牧草地の♂個体確か♀の写真もあったはずなんですが、、、、改めてゆっくり撮影に行きたいな〜
雪まみれのオツネントンボ 2023-01-26 18:52:50 | アオイトトンボ科 今朝は気温も低く風も強く、ゴミ出しに集積所に行って見いたところオツネントンボが雪まみれになっていました。アップの写真です。春になるまでもうしばらく観察を続けてみます。