沼田町のトンボ、北海道のトンボ

北海道沼田町を中心に道内のトンボや自然観察しています。

花粉まみれのムカシトンボ

2024-05-13 17:57:15 | ムカシトンボ科
昨日撮ったムカシトンボの写真を拡大すると、真珠のようなつぶつぶにまみれています。

♀のアップ

♂ つぶつぶにまみれてます。
この時期は樹木の花粉が多く飛んでおり、車のボンネット等も黄色く降り積もってます。

ムカシトンボの羽化が始まりました。

2024-05-13 06:56:52 | ムカシトンボ科
カメラをOMSYSTEM OM-1MarkIIに変えたので、早速実践に旭川のMさんとムカシトンボの状況を見に行ったところ、羽化が始まってました。

高い位置で羽化した♀

同じ個体の♀ 樹上約2mとかなり高い位置です。

別個体♂

同じ個体♂ この個体は低い位置でうかしていました。

2頭ともMさんが発見してもらいました。なかなか探すのが難しい!
トンボ探索眼、もっと修行を積まなければ、、、、
背景の処理も下手ですね。カメラ操作に手間取りトンボから目を離すことがシバシバ
いっぱい撮ってなれるしかないですね。

ヒメギフチョウ♀ 交尾嚢

2024-05-06 16:58:58 | 昆虫
沼田町内でヒメギフチョウを探しているのですが見つからず、昔住んでいた日本海側の街まで見に行ってきました。
今年はカタクリの花の開花時期が早かったようで、もうほぼ花は終わっていましたが残った数輪にヒメギフチョウが吸蜜行動を見せてくれました。

カタクリの花とヒメギフチョウ

よく見ると交尾嚢がついています。既婚♀のようです。

交尾嚢のアップ
交尾嚢は♂が交尾した際他の♂が交尾できないように封印したものです。

♂と思われる個体
色が鮮やかで毛深です。

♀個体
♂から比べると白っぽく、毛の密度も少ないです。