小松錦のバック吹きです。あまり柄は派手ではないみたい。
. . . 本文を読む
鉢増しをしました
長年植え替えをしなかったので、根が回りまくってました
鉢増し前はこんな感じ。(底は割ってあります)
根詰まりしてます。
雑草を取り除き、下側1/3を切り、一回り大きい鉢に植え替えました。
履歴
2003年入手、鉢増し
2006年、鉢増し
2015年、鉢増し
. . . 本文を読む
12月9日朝、東京や埼玉で雪が降りました。ところが、夕方には綺麗に晴れました。
冬場に晴れると放射冷却で気温はどんどん下がります。10日の朝は冷え込んで霜が降りることが予想されます。
屋外で栽培していたシンビジウム、デンドロビウムを9日のうちに車に積み込み、10日の朝に温室にもって来ました。
Cym. Enzan Stream 'Orpheus' と Cym. Enzan View 'Majoli . . . 本文を読む
Cymbidium dayanum fma. album
バーク植えの蘭鉢から芽吹いた謎の蘭の正体がわかりました。やはり、Cym. dayanumでした。木が腐る環境(この場合はバーク)があれば芽吹いてくるので趣味家の環境でもかなり実生がしやすいと思います。開花まで時間はかかりますが。
. . . 本文を読む
Cym. Enzan Stream 'Orpheus'
久々の投稿となるこの株。実は凍らせてしまって死ぬ寸前から復活した株なのだ。
会社近くの路上に放置されているシンビが死なずに花を咲かせていることから、私も見習って屋内に取り込まなかったからさ~大変。
見事に霜にやられて殆どのバルブが枯れました。この花芽は、バックバルブから吹いてきてやっと1花茎上がるまで回復してくれた株の花です。
. . . 本文を読む
Cym. dayanum
ヘツカランは栽培環境のため、夏場の直射栽培をおこなわなくったので花が極端に減った。直射栽培のときは真夏でも直射日光にガンガンに当て、水も毎日たっぷりやっていた。花もわんさか咲いていた。でも、いまはすこ~し咲いているくらい。やはり、自分の栽培環境を持つということは非常に大事なんですね~。
. . . 本文を読む